オテルデュー博物館の斜め前にあるMarche aux vinsに行ってみました。

 

image

 

カーブを見学できるワインショップです。

image

 

地下に広いカーヴがあり、見学は有料です。

見学だけで5€なのですが、ワインを飲める人は試飲付見学を選びますよね。

4種類の試飲付  10€  1~4のワイン

6種類の試飲付  15€  1~4のワイン+5.6のワイン

9種類の試飲付  21€  1~4のワイン+5~9のワイン

11種類の試飲付 29€  1~4のワイン+5~11のワイン

 

image

 

ただ数が増えるだけでなく、だんだんレベルの高いワインの試飲が追加されていきます。

6と7と9はプルミエクリュ(1級畑ワイン)で、10と11はグランクリュ(特級)です。

image

 

安いワインはなしで、いいのだけというコースがあったらいいのになあ爆  笑

9種類も飲むのはちょっとしんどいかなと思い、6種類のコースにしました。

 

グラスをもらって、地下へ行きます。

image

 

1~4のワインは地下カーヴに置いてあるので、自分で勝手に飲む仕組みです。

 

 

 

こんな風に置いてありますので、自分のグラスに入れて飲んでみます。

 

 

ひんやりして湿気があります。

置かれたボトルにはうっすら埃がかぶっています。

 

 

しばらく行くとまた試飲ボトルが置いてありました。

ブルゴーニュの白と言っても、比べるとやはり味も香りも違いますね。

 

 

 

 

オスピスドボーヌ(ボーヌ施療院)銘柄のワインです。

 

 

ボトルの大きさ、こんなに種類があるんですねびっくり

 

 

ワインのつくり方や種類のせつめいなどがあちらこちらにありましたが、なにせ薄暗いものですから・・・爆  笑

 

 

よいヴィンテージのワインも売っていますね。

image

 

試飲に使ったグラスは記念品としてお持ち帰りです(入場料に含まれています)

袋等を持っていなかったので、尋ねたら紙袋をもらえました。

フランスはプラスチックカップでなはく、デキュスタシオングラスをくれるのがいいですね。味もわかりやすいし、持ち帰ると記念になります。

 

私が行ったのは3月の雨の平日だったせいで、人がすごく少なかったです。

そんな時は、ワインボトルも抜栓して日が経っていたと思います。

6番のプルミエクリュ、全く美味しくなかったですショボーン

 

もっと上のレベルの試飲、しなくて正解だったかも?

観光客の多い時期の方がいいと思います。

 

 

 

それにしても、ボーヌの街、ディジョンの街は、ワイン好きな観光客が集まる観光地ですから、ブルゴーニュワインの値段はしっかり高い!です。