こんばんは

恋愛のご相談で
片想い中の相手には恋人は居ますか?
と、ご質問をいただく事がございます。

気になりますよね。

当然です。

ただ、占いでいう『恋人』の定義は難しいなと個人的に感じるところです。


『恋人』といっても実際には色々有りますよね。


①恋愛感情をお互いに持っていて、尚且つ交際している

②どちらか一方はもう冷めているが形式上惰性で交際している

③お互いに冷めているがなんとなく別れずにいる


④複数人と交際しており全員の事が好き


⑤複数人と交際しており誰の事も好きじゃない


⑥既婚者で恋人も居り、配偶者の事も恋人の事も好き

⑦既婚者で恋人も居り、配偶者には全く気持ちが無くなっているが恋人の事は好き


⑧既婚者で恋人も居るがどちらの事も別に好きではなく、新しい恋人を探している


いや多いですね

バリエーションが多すぎます。

しかしこれ以外にもとても重要なのが、

⑨恋人も配偶者も居ないが愛している人が居る

これです。

占いでもある程度、恋愛生活の状況については見る事が出来ます。


しかし、例えば『③お互いに冷めているがなんとなく別れずにいる』なんかだと、カードには出てこない事も有ります。

何故かというと心の中に誰も居ないからです。


ですので占いでの恋人の定義は難しいなといつも感じております。

多くの方が知りたいのは『相手には愛している人が居るのかどうか』だと思います。

そこは実際の恋人の有無と必ずしも結びつきません。

ですから実際の恋人の有無は恋愛では実はそんなに問題ではありません。


私個人のスタンスとしては、聞かれない限りは恋人の有無については特に触れません。

さほど重要ではないんです。

長年付き合ってきた恋人が居た人が出会ったばかりの人と恋に落ちて恋人と別れる、という事も有りますし、何年も恋人が居ないから余裕だろうと思いきや長年片想いしている相手が居て他の人は眼中にない、というパターンも有ります。


片想い中だと相手に恋人が居るのかどうか気になってしまうのは当然なのですが、実際は気にしてもあまり意味が無い部分だなと思っています。


ですので、聞かれない限りは余程の理由が無い限りは私からは何もお伝えしない事にしています。


恋人の有無を特に気にしていない方もいるので、聞かれてもいないのにお伝えするのは完全に余計なお世話だと思っています。

相手に恋人が居ても居なくても、あなたの事が好きなのかどうかが全てです。

あくまでも
あなたと相手だけの問題なんですドキドキ


私の占いでも恋愛のご相談が一番多いです。
お悩みの方はお気軽にどうぞニコニコ




 
■HP「自分を幸せにする魔法」
自己肯定感をテーマとした内容で記事を公開しています。
内観のヒントを探している方は、ぜひ覗きに来てください☆


■個人鑑定はHP内、もしくはココナラさんからお気軽にどうぞ☆


■YouTube「フランのオラクルチャンネル」