こんにちは
実は、数週間前から毎日悪夢に悩まされておりました。
夢の内容は日々異なるのですが、ある時は悪夢二本立てだったりと散々でして、寝起きから非常にげんなりする日もございました。
悪夢を続けて見る場合、その夢の内容や、夢の中で感じた感情を書き出して共通点を炙り出す作業から始めます。
しかし今回ちょっとピンときませんでした。
夢の中で感じる感情は確かに現実でも感じる日が有るものだったのですが、連日悪夢を見る程のレベルでは有りませんでした。
そして掃除が面倒臭い、なんとなく何をするのも億劫、訳もなくイライラする事が有る
おかしいなぁと感じながら、薄々感じていました
霊障では…
そこで、ソルトスクラブで身体を洗う頻度を増やしてみました。
お塩は有名ですよね。
ただ、こちらは今回は効き目無しでした。
しかし、2月4日の立春を境に憑き物が取れたように元気になりました。
掃除したくてたまらない
空腹時に少し手間のかかる料理が食べたくなっても『よし、作ろう!』と思える。
元に戻ったのです。
立春の夜にはグレープフルーツ(ルビー)を食べ、好きな香りのアロマミストを寝具にこれでもかと振りかけてから寝たところ、やっと悪夢を見る夜の更新記録を止める事が出来ました。
しかし私の中では立春が一つの大きな境だったのかなと感じています。
立春の日のエネルギーは大きいと言いますのでくたびれてしまう方も多いそうですが、私はどうも逆でした。
という雑談ブログでした

■HP「自分を幸せにする魔法」
自己肯定感をテーマとした内容で記事を公開しています。
内観のヒントを探している方は、ぜひ覗きに来てください☆
https://peyitforword4.webnode.jp/
■個人鑑定はHP内、もしくはココナラさんからお気軽にどうぞ☆
https://profile.coconala.com/users/1292291
■YouTube「フランのオラクルチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCP6jeyYOgrmiTKR1qi6aQRA