こんにちは
恋愛のお悩みを抱える方からよく聞かれるご質問に「相手から動いてくる事は有りそうか?」「相手が変化するのはいつか?」というものがございます。
好きな人から動いてきて欲しいと思うのは自然な感情だと思います。
しかし、その想いの奥底に有るのはなんでしょうか。
好きな人に積極的にアプローチされる事で自分の価値を感じたい
好きな人にアプローチしてもらえないような自分には価値が無いように感じて辛い
こういう気持ちはないでしょうか。
これって特に女性だったら仕方の無い部分も有ると思います。
男性から積極的に働きかけるのが当然だ!という風潮がまだまだ残っていますし、女性は若い頃は特にアプローチしてくる異性が多いですから、好きになった人がそれをしてくれないとなると、惨めに感じますし自己イメージが小さくなってしまいます。
ですから、気にしてしまうのは仕方が無いと思います。
ただ、ただですね、それでも相手の変化を期待するのは奇跡を期待するようなものだという事はお伝えしたいです。
相手の行動や気持ちって自分の支配下に無いものですよね。
コントロール出来ないものです。
そこに期待して一喜一憂するのは私はあなたにコントロールされていますと言っているようなものです。
それでは永遠に相手の言動に振り回される辛い恋から脱却出来ません。
ましてや相手は相手で愛情の分野にどんな課題を抱えているのか解りません。
表向きには本当に解らないものなので、とても根深い問題を抱えている可能性も有ります。
あなたは自分の出来るベストを尽くす事
そして今はまだ難しいなと感じたら、保留にしておいても良いんです。
誘いの一言をじっと待つより、連絡してしまう素直さがなんだかんだで一番強いです。
これは恋愛以外の事にも言える事ですが、相手に変わって欲しいというのは降水確率100%の日に晴れを期待してピクニックに備えて待つようなものです。
それなら雨の日は家で遊ぶ方向に視点を変える=状況を自分で作る方がずっとずっと上手くいきます。
それで望むような反応が返ってこなかったとしても、ちゃんと動けた自分を褒めてあげて欲しいなと思います。
どうしても恋愛のお悩みには好きな人に承認されたい、求められたい、価値有る存在であると感じさせて欲しいという気持ちが隠れています。
これを他人に埋めてもらおうとすると、ただ奇跡を待つ側になってしまいます。
自分自身の手で自分の事を愛せるようになると、相手に動いてきて欲しいという期待も薄くなっていきます。
ついでに自分が誰かのせいで不本意な状況に居るという被害者意識も持たなくなっていけます。
今回のテーマに合いそうなHPのオススメの記事を少し載せておきます。
ご興味が有れば是非ご一読ください。
■HP「自分を幸せにする魔法」
自己肯定感をテーマとした内容で記事を公開しています。
内観のヒントを探している方は、ぜひ覗きに来てください☆
https://peyitforword4.webnode.jp/
■個人鑑定はHP内、もしくはココナラさんからお気軽にどうぞ☆
https://profile.coconala.com/users/1292291
■YouTube「フランのオラクルチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCP6jeyYOgrmiTKR1qi6aQRA