おはようございます!
本当に気温が下がってきて、冬本番となりました
うちは九州ですが、雪がチラついていて寒いです
子供は、雪が珍しいので喜んでますけど。
先日の冬至の図は、この先3か月の間に起こることを象徴する図です
冬至図↓
国土や気象を表す IC (4ハウスの始まり) が山羊座になっていて
4ハウスの中には、冥王星も土星も入っています。
土星は天王星とハードアスペクトになってますね。
西洋占星術からみると、厳しい寒さになりそうな表示です
の間、トランジットの月は天秤座にあります
天秤座は、他者からの反応によって、自分というものを確立していくサインです
ですからこの時期には、
社交性や美的センスなどを磨いていくことで自分を高めていくのがオススメです!
今の時期はなかなか難しいですが、
ホームパーテイや女子会などで、親睦を深めていくのがいいですね!
(今どきは、ネット飲み会みたいなスタイルが安心ですかね)
お休みの方は、
美容院やネイルサロンなどで、自分を美しくするのはいかがですか?
(自宅でちょっと高級なトリートメントをしたり、セルフネイルの勉強などもいいのでは?)
また、人通りの多い路面店の窓際を陣取り、
人間ウォッチングはどうでしょう?
相手に関心を向けるのに良い時期なので、
自分を向上させるためのヒントや気づきが得られるかもしれませんよ
トランジットの月とは、今現在、地球の周りをグルグル回っている月のことです
約28日かけて、12サイン(星座)を1周するので、
1サイン(星座)には、約2日半滞在しています
トランジットの月は、私たちの心理や気分、体調などに影響を与え
その影響は、月が滞在しているサイン(星座)の性質を帯びたものになります
あらかじめトランジットの月がいつ、どのサインにあるのかを把握しておけば、
月の影響力を積極的に取り入れて、自己を成長させることが可能になります
同時に、トランジット月の影響の下での経験が、
トランジットの太陽の目的を果たすことにもつながっていくのです