前回ハリポタのアトラクションで、三半規管の弱さを再認識したわたくし。

 

そういや、このハリポタのエリアって最近の(2014年らしい)オープンでしたよね。それ以前、ここはどうなってたんだっけ?

 

以前訪れた時の画像

 

ハリポタのエリアがある部分を、現在と過去の航空写真で比較しました。

 

 

「現在」はGooglemapの航空写真を、「過去」は国土地理院の航空写真(2007年撮影)を引用させていただきました。画像中央やや左側の「★」がハリポタエリアになりますが、以前は駐車場でした。

 

そうか、今まで車でここに来たことがなかったなぁ。

 

オープン時から新しいエリアやアトラクションの導入により、訪問者を満足させてくれているUSJ。オープン直後に訪れた時の画像が手元に残っているので、現在の画像と比べてみたいと思います。ただ、数が少ないところはご容赦ください。

 

ゲート前後

 

電車で現地へ訪れる方はユニバーサルシティ(駅含む)で既にテンションMAXぎみになる方も多いでしょうけど、やっぱりメインゲートを目にすることで真のテンションMAXになるのではないでしょうか。

 

そんなメインゲートの、現在と過去の画像を見比べましょう。

 

 

現在のゲートでは、マリオが待ってくれてます。何年か前の、地球の反対側で土管から出てきた某元首相とは当然違います(謎)。

 

そして過去の方。まぁ、メインゲートですから、そんなに変わることはないでしょう。もちろん当時はスーパーニンテンドーワールドもありませんでしたので、マリオのお迎えもありません。

 

では、ゲートを通過して園内に進みましょう。その先の、現在と過去の画像です。

 

 

現在の画像は、実は入門時に撮影してなかったということで、暗くなった閉園近くに撮影したものです。そして過去の画像ですが・・・こちらもゲートと同じように大きな変化は無いように見えます

 

ジュラシックワールドほか

 

そして訪れたのが、ジュラシックワールド。

 

家族は「ザ・フライング・ダイナソー」を楽しみましたが、私は下から眺めるのみでした。前回書いた「自主規制」というヤツです。現在の画像では、ゲートの奥に「ザ・フライング・ダイナソー」のレールが見えてます

 

 

過去の画像では、ゲート奥がすっきりしていますね。画像処理でレールをガシガシ消したわけではありません(笑)。ちなみに、ザ・フライング・ダイナソーの開業は2016年だそうです。

 

園内のアトラクションを楽しみ、充実した1日を過ごすことができましたので、ゲートから駅方面へ向かいましょう。その時の、ユニバーサルシティの一部を撮影しています。

 

 

現在と過去の、間違い探しをお楽しみください(笑)。青龍門とアメ車はどこに行った?

 

というわけで、比較画像の掲載はおしまい。

 

これからもUSJには、私たちの心に満足を与えてくれることを期待しています。ただ、私の三半規管への刺激についてご遠慮いただきたく(爆)。

 

ではでは