女性起業家煌きインタビュー第100弾 井上奈穂子さん | マチュアバイザー橘田佳音利から全ての働く女性へ、煌いて人生に成功するためのメッセージ

女性起業家煌きインタビュー第100弾 井上奈穂子さん

本日は女性起業家煌きインタビュー第100弾をお届いたします。
今回は嬉しい第100弾です!

 不定期に行って参りましたこのビデオインタビューも100名の女性起業家のお客様をお迎えすることが出来ました。
本当にうれしいことです!

 ここまで続けてくることが出来ましたのも、ご協力くださいました、100名の女性起業家の皆様のおかげです。
 そしてそれをご覧くださいました皆様のおかげと、心より感謝いたします。

 そしてこのインタビューが働く女性の皆様にとって、起業という次なるステップへのご参考になれば幸いです。

今回その第100弾の記念すべきお客様は、Kimono生活 代表でいらっしゃいます 井上奈穂子さんです。

井上さんは15歳の頃から、江戸千家のお茶を習っていらしたそうです。小さいころから「和」にはご興味おありだったのですね。
新卒ではファッション雑誌の出版社にお勤めになり海外での取材も多くおありだったそうです。
その海外での撮影の経験が、井上さんがお着物にはまった経緯でもあるのだそうです。

25歳のころ、海外での撮影会のお仕事現場で思ったこと、それは、
「お洋服は日本人が着るよりは外国の方の体系に合うのだな」ということです。
と同時に日本人に合うのは和装なのだと再認識なさったそうです。
そしてご自身がお召しになる和装に、外国の方が感激して下さる。その時感じたことが、日本人に生まれたからにはお着物を着て、皆様にそのような思いを感じて頂きたい!
それがきっかけでこのお仕事への転身を決意し始められたのだそうです。

それでは早速ビデオインタビューでお話をお伺いしてみましょう!

いつものように、インタビューの内容は、
①お仕事の内容をお聞かせ下さい?
②そのお仕事をするうえにおいて、どの場面で一番煌いていますか?
③その煌きを感じるために何を心がけていますか?
④今まで個人として一番煌いていた時はいつですか?
をうかがわせていただきました。

是非インタビュービデオご覧くださいませ。


【お仕事の内容をお聞かせ下さい】

「着物スタイリストであり、また、「Kimono生活」という呉服店を営んでいます。」
と美しいお着物をお召しの井上さんは、とても美しい所作で物静かにお話なさいます。

呉服販売・着物レンタル・リサイクル着物などなさっていらっしゃり、更には、今回撮影をさせて頂いた、この和室で「和」のお稽古ごと 
1.茶道 2.着付け 3.書 4.小唄 5.三味線 
などお教室運営をなさっていらっしゃいます。

「和」を網羅なさっていらっしゃるのですね!

もともとファッションがお好きでお洋服のお勉強をなさっていらしたのだそうです。そして、ファッション雑誌の出版社にスタイリストとしてご就職なさったそうです。

15歳からお茶を学びそれから10年後、お着物のお仕事への転身に繋がったのだそうです。
沢山のお稽古事をなさっているのも、人生の中でご自身が学ぶことから始まったのです。その学びが生徒さんを持つことにまで成長し今がおありなのです。

「お茶をすると全ての日本文化の学びにつながる。」
と井上さんは教えてくださいました。

そして今後力を入れていらしたいこと。
「箪笥に眠っている、日の目を浴びていないお着物たちの再生をなさっていきたい!」
とおっしゃる井上さんの目はキラキラ!していらっしゃいました。

またご近所の子供たちに向けてもメッセージを送っていらっしゃいます。
地域の小学校の「街探検 お店訪問」という企画で井上さんの呉服屋さん「Kimono生活」を訪ねていらした下さったそうです。多くの質問を受け、子供たちが興味を持ってくくれること大変うれしく思っていらして、是非現代の子供たちも着物に興味を持ってもらえればと抱負を語ってくださいました。

【そのお仕事をするうえにおいて、どの場面で一番煌いていますか?】

「着物を着ているとき。」が煌めきを感じる時だそうです。

着ているだけで感謝して頂けることがある。そんな時に、着て良かったな、って思うのだそうです。
そして、お客様にお着物を着て頂くときも、その方たちがお着物をお召しになるうちに、キラキラ!と輝いていらっしゃるのだそうです。
そんな時に、お手伝いをしてよかったなぁ~って心から「キラキラ!」という思いになられるとのことです。

【その煌きを感じるために何を心がけていますか?】

いつも美しいものを見て素敵だな!と感動する気持ちを常に持つように心がけています。
とおっしゃいます。

井上さんは現在5歳の息子さんがいらっしゃいます。
そのお子さんが、常に新しいものを見つけては、目をキラキラさせながら興味をもってたくさん質問をしてきてくれるのだそうです。
そんな気持ちが大切なんだって思います。
そうとおっしゃる井上さんの目もキラキラしていらっしゃいました。

感動する心、自然をみて美しいと思う気持ちはとても大切。
15歳から習っているお茶のお作法ですが、そのお軸は自然の絵や書をかけて、自然の中にいるようなイメージで心を膨らませるためにあるのだそうです。
それを感じ、またそれに感動を与えられるようにしていらっしゃるのだそうです。

【今まで個人として一番煌いていた時はいつですか?】

おばあさまの和ダンスを開けた時。

亡くなられたおばあさまの和ダンスをあけられた時、そこには沢山の普段着のお着物がたくさんあったのだそうです。その美しいお着物を見た時に
「あ~これを着たい!」と思われたそうです。

着物が日常着でなくなってから、晴れの日の着物はお茶のお稽古などで学んでいらしたのですが、普段着はあまり目にしたことが無かったそうです。
そこには沢山の紬のお着物があったそうです。
その美しさに魅せられた、とおっしゃいます。

井上さんが和裁をなさるのも、サイズの合わなかったおばあさまのお着物を仕立て直すところから始まったそうです。

今日お召しのお着物は大島紬。
春に大島、秋に結城、とも云われている結城紬に関してもご説明頂きました。

春夏秋冬を考えて着る着物はとても楽しい!とおっしゃる井上さんの表情はキラキラしていらっしゃいました。

実はわたくしもお着物が大好きで、小学生ころは自宅に帰ると祖母が縫ってくれた紬のお着物を着ておりました。回数は少なくなりましたが、その生活は高校生頃まで続きました。
自分で来て渋谷にお買い物なんていこともありました。
ですので、今日のお話は本当にワクワク聞かせて頂きました。

また着たいな!っという思いが蘇ってきました。
井上さん、有難うございました!

Kimono生活さんのHPはこちらです。
Kimono生活さんのFBはこちらです。

またKimono生活さんではパーソナルスタイリストサービス(きもの相談)をなさっていらっしゃいます。
随時ご予約承っていらっしゃいます。
下記ご覧くださいませ!

【ゼロからはじめる着物教室】衣装計画
https://youtu.be/gZoQxQB2OEw

あなたは、こんなことで悩んでいませんか?

●着付けは習ったけど一人で、着れない
●家に着物はあるけど、いつ着ていけるものか分からない
●着ていく場所に合う、着物の選び方が分からない
●着物と帯、小物の組み合わせが分からない
●お下がりの着物で寸法が合わない
●自分に合った着物かどうか分からない
●自分の着物寸法が分からない
●着物は着付けが大変
●補正いらずの簡単な着付けを知りたい
●タンスに眠っている着物の管理が分からない
●着物を揃えたいが何から始めればいいのかわからない
●反物の選び方が分からない
●自分に似合う色の着物を知りたい
●お洒落に着物を着たい

これらのお悩みは、パーソナルスタイリストサービスで解決できます。
先ずは、メール、お電話でご相談ください。
その後、ご来店、出張、オンラインで、お稽古していきます。

是非合わせてご覧くださいませ!

~☆~★~☆~速攻効果のリフトアップクリーム~★~☆~★~
                    
40万本も売れているリフトアップクリーム。
そのヴァージョンアップ版が大好評で発売中です!
微弱電流が筋肉に働きかけるから、速攻効果でリフトアップ。
いつまでも美しい自分でいたいあなたのためにお勧めです。
製造元でもしていない、フラジュテリーだけの特別割引があります。
詳細お申し込みはこちらから
~★~☆~~★~☆~~★~☆~~★~☆~~★~☆~~★~
アイコンのワンクリック
いつもありがとうございます!
人気blogRanking

*******************************************
いつまでも若々しくいるコツ、
それは思いと外見の両面から煌めくことです!
ミドルエイジ女性の活躍支援の会社です。

株式会社 フラジュテリー
★ミドルエイジ女性の転職再就職のパイオニア
http://www.frajouterie.com/ 
★企業内中堅女性社員のモチベーションアップセミナー
ダイバーシティー・ポジティブアクション コンサルティング
http://motivation.frajouterie.com/ 

マチュアバイザー・笑顔のハンサムウーマンカウンセラー
橘田佳音利
*******************************************