強いものは弱いものを守るもの… | 慶ちゃんのブログ

慶ちゃんのブログ

毎日の出来事等々

愚痴、新しい発見、未来への希望等

今日、お昼13時から美容室へ
行ってきました!!

こんなにショートにしたのは、幼稚園
以来でしょうか:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

さてさて…本題に入ろーかな♪
今日は我が兄の話をしますね…目
私の兄は、嫌な事を嫌と言えない人でした

お人好しなのか気が弱いのか
言わばいじめられている感じで…

そのせいか、兄ののイライラは自分よりも弱いものに向けられていて
強いものには向かっていくことはしない

今も、今の世代もいじめはどんどん
加速していますよね?

まだ、あの頃のいじめは可愛げが
あったけれど…

今は、更に酷くなっている。
いじめはエスカレートしていき、自殺者が多発!!

強ものは兄をからかって
楽しんでいるようでした!!えっ

今のいじめもきっと、いじめる方は
弱いものを見て、おどおどするのが
きっと、楽しいのでしょうね?
(  ゚ ▽ ゚ ;)

けれど、その強さを何故
強いものへと向けないのか?
強いものへと向けて自分がいじめられる

例えば危険にさらされるのが怖いから

兄もそうでした
自分へ意見をする(からかう)強いものへは何も言わず、自分より弱いものへと
牙を向けていました。

私はそんな兄が許せませんでした

と言うより
弱い兄を楽しんでからかって
何でも言うことを聞かせるように

持っていく連中が許せなかった

私は、その人たちに言いたい
『弱いものをいじめて楽しんでいるようじゃ弱いものを守れない。
その強さをどうして強いものへは向けないのか?強いものを倒せばそれこそ
真の強さが得られる!!
弱いものを貶めて楽しんでいるようじゃ
ほんとの強さは得られない』と…


私は、兄をいじめる人たちにも
散々言ってきました。

それが、連鎖していくならば
もっといじめはなくなるのに

どうして人は見て見ぬふりをするのか?

それもまた、弱い人間がすること

本当に強い人間は、そんな人にこそ声を
かけるべきだと私は思う!!

小学5年生になり
兄に対して親切な友達が出来て
兄もその友達に対して、信頼を寄せているようでした。

ところがその友達が中学に入ってから

何処かへ転校してしまい、会えなくなると

兄は、荒れていき歯止めが聞かなくなり
親に対して暴力を振るうようになり

年下の子にからかわれたら、ほっておけばいいものを、むきになり追い回すように
なって、それが原因で命を落とす結果に
なってしまいました。


きっと、もうどこへ捌け口を持っていけばいいのかわからなくなってしまっていたのでしょうね?
兄が就職すると、強いものは更に
兄に、お金を巻き上げようとしていました

『彼女が妊娠したからお金がいる
だから貸してほしい』と…

兄は、悩み私に相談して来ました。

それまでも、私は自分よりも年上の
男の子に抗議をするような子だったので

それだけではなく、家の近所には
兄に対して罵倒をしてくる人もいて

『殺すぞ』と罵っていた
私は、相手を怒鳴りつけました。

母親も兄も、私の態度にはらはらしてたようです!!
私は、そうやって兄を助けてきたけれど

結局は、守りきることが
出来ませんでした。

兄の死は、私にも予期していた事
だけど、やはり後悔先に立たずです!!

あのときに、仕事帰りに食事に行かず
真っ直ぐ帰っていれば、兄は私と
ビデオを返しに行けたのに…
もしそばにいたなら、からかうやつらなんかに相手になるな!!
といい聞かせられたのに
自分より弱い人間にむきになるのは

自分が弱い人間だと、認めている
ことになると、宥めることが出来たなら

きっと兄は、思いとどまり命を落とす
ことはなかったはずなのにと…




Android携帯からの投稿