大阪かわいいモノ巡り~ その3~ 中崎町編~ | fragola blog

fragola blog

クッキーアクセサリー、刺繍商品など製作するfragolaです。

こんにちは!

今日は気温が低い!!
夏と思えぬ涼しさです、、、天気も雨模様だし。雨

さてさて、今日も大阪日記の続きですー。

天王寺のあべのキューズモールでちゃっかり
クリスピー・クリームドーナツを食した後は、
そのまま谷町線で、「中崎町駅」まで移動!

この「なかざきちょう」、
梅田から歩いて20分くらいという
大都会ゾーンのすぐお隣にありながら
今も昔の風情が残るお宅などが多く、
そうした古いお宅を改造したカフェや、
可愛い雑貨屋さんなどが集まっている
すごく素敵なエリアなんですよー。

前回大阪に旅行に来た時に、
この中崎町にある2、3軒のお店を目当てに
訪れてすごく気に入っちゃって。

でも、その時はあまりちゃんと調べて
来なかったから、今回は下調べも入念にして(笑)、
再びきちゃいました!!DASH!

まずは、駅前、前回も来た
JAM POT」さんの新しく出来た姉妹店という
GUIGNOL(ギニョール)」へ!

フレンチアンティーク雑貨がメインのすごく素敵なお店。
ちょっぴり薄暗めの店内に、独特の世界観があるインテリアが
素敵。

「ギニョール」って、フランスの操り人形ですよね。
私も好きです、あの媚びてないクラシカルな可愛さ。
店内には、人形創作ユニットのブルーノさんのお手製ギニョールもありました(かわい!)。

アンティーク雑貨好きとしては色々目移りしましたが、
「まだ1件目だよ!先が長いしそんなに買ったらキケンだよ!!」
という内なる心の妖精さんの声に従い、

$fragola blog

前から気になっていたリトルプレス「cantera」の
「プラネタリウム」特集号と、外国のビンテージの
マッチラベルだけ買いました。
お魚のマッチラベルは、魚モチーフ好きの子への
お誕生日プレゼントのラッピングに使えそう、
と思ってニコニコ

ギニョールを出たら今度は「JAM POT」さんを
チラ見。ギニョールさんにフレンチアンティーク系は全部
移動したからか、こちらは作家さんものメインになっていました。

さてさて、それでは更に済美公園の近くのほうに移動走る人

そろそろお腹減ってきたな~、、、
ということで、ちょうどよく目の前に現れた
カフェ「パラボラ」でランチナイフとフォーク
蔦におおわれた小ぢんまりとしたお店。
$fragola blog

「パラボラ丼(豚しゃぶの丼)」を食べて元気を
チャージしたら、近くの「サクラビル」へ。

ビンテージ雑貨や古本、古着なども置いている
FUTURA」さん。可愛いボタンがいっぱいで大興奮!

$fragola blog

サクラビルの向かいの、おしゃれな小さいフレンチ食堂も
気になったなぁ~。

さてさて、長くなりますので長崎町編、
次回へ続く~☆