タイタニック | ジョギング日めくり

ジョギング日めくり

お引越しのためしばらく休業!(てか最近更新も余りしてなくごめんなさい)
年内には復活予定です!

爆笑問題の対談集に

「タイタニックはディカプリオの描くデッサンが下手過ぎて…」

という新進気鋭作家の感想が載っていた。


確かにそうだが、私はもうその前の宝石が

イミテーションにしろ安っぽすぎて辟易した。


作家はとにかく細部が大雑把過ぎ、という感想だったが、

素描や宝石以上に私が感情移入できなかったのは

「知人がディカプリオにそっくり」だったからである。


彼は「T」。私は面食いではないので、初対面の感想と言っても

「おお。随分とハンサムだな。さぞかし女にもてることだろう」

という事だけだった。


彼には純粋な所があり、人柄も愛嬌があって、

つまり魅力的なのだが、外見が良すぎて

余りそういう点で評価されることはないらしかった。


私は彼が家族と縁の薄い境遇であるのを気の毒に思い、

格別に配慮をした。

誰もが大事に扱われるべきであるということを

伝えたかったに過ぎない。


例えば、彼は珍しい銘柄の煙草しか吸わなかった。

たまたま私の勤務するビルにあったので、会う日には

必ず自動販売機で購入しておいた。


それから余りに煙草を吸い過ぎるからといって、

しょっちゅうガムをかんでいた。

それで、私は彼に会う日は煙草とガムを用意しておいた。


彼はある日、思いが伝わらない辛さを告げて

去って行った。


男友達にこの話をすると殆ど

「そりゃ勘違いするよ」と言う。


美人も大変だが、ハンサムも大変だ。

私はいたって普通の容姿なので、その苦悩に思い至らなかったのだ。