忘年会
さて土曜日は、練習後チームでの忘年会がありました。みんなで食べた焼肉上手かったぁー(笑)
19歳~29歳の年齢差はあるけど、若手も参加してくれて少し嬉しかったGMです。彼女も出来た人も発見できたし、楽しい忘年会でした。
帰ったのは朝方5時で、もちろん昨日は、家で爆睡でしたヾ(≧∇≦)〃
もう13時ですねΣ( ̄◇ ̄*)休憩時間はいつも時間が進むのが早く感じますね!昼からも営業頑張りますp(^-^)q
昼御飯は半田屋でライスカレー210円を食べて満足してるGMでした。
TRG
最近寒くなってきましたね゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○
うちのチームにも風邪で体調崩して家で寝ている選手がいますが、皆さんは大丈夫ですか?
体調管理には、気をつけて下さいね!
今日はMFPフットサル場にて、アローズさん、たびじさんと3チームでの練習試合でした。
皆さん来年に向けて色んな事を考えながらゲームに取り組んでいたように感じました。
うちも他のチームに負けないように頑張らないとね\(*`∧´)/
アローズさん、たびじさん今日は寒い中ありがとうございました。
またお願いします(*^o^*)
全日広島予選 2日目
今日は、広島予選二日目がありました。
決勝に上がるには、必ず勝たないといけない試合でした。
3試合目
FRAGILE HIRSOHIMA 1-0 広島DLLC
これで勝点6!
うちが決勝に上がるのには、ファミコンジャンプvsローザスの試合で2点差をつけてファミコンジャンプが勝てば決勝進出!
結果は、5-6??でファミコンジャンプが勝ったけど、県リーグ同様得失点差でまたもや涙をのむ事になりました。
優勝は、FDoでしたが、うちと比べてもフィジカル面、メンタル面、基本的な技術等全て上でした。
まだまだ実力不足です。
これから来年に向けてチーム再建になりますが、この悔しさを忘れず選手全員で頑張りましょうo(^-^)o
FRAGILE HIROSHIMAでは、来年に向けて選手を募集しています。
やる気がある方、興味がある方はytaka11jp@ybb.ne.jp (横山)までメール下さい。
一緒に上を目指して頑張ってみませんか??
全日広島予選
今日は豊平どんぐり村にて全日本選手権大会 広島予選がありました。
結果は以下のとおりです。
1試合目
FRAGILE HIROSHIMA 6-7 ローザスフットサルクラブ
2試合目
FRAGILE HIRSOHIMA 3-1 ファミコンジャンプ
今日の2試合は、来年から県リーグ1部に昇格する2チームとの試合でした。
普通ならうちが試合を支配して、きっちり勝って1部と2部の格の違いをみせつけたい所でしたが、ローザスの10番、13番、7番中心によくまとまっていて上記みたいな不甲斐ない結果となりました。
色々言い訳したい事もあるけど、まぁ結果が全てなんでこの敗戦をバネに次回の県リーグで戦う時にこのかりをかいしたいと思います。
ローザスに負けていつものFRAGILE HIROSHIMAなら完全に切れて次の試合(ファミコンジャンプ戦)は消化試合の感じだったけど、なんとかみんな気持ちを切り替えてくれて頑張ってくれました。
明日はDLLC戦、まだ上に上がれる可能性がある限りガンバリマスo(^▽^)o
それと今日山口県では、全国高校サッカーの準決勝があり母校の高川学園(多々良学園)が決勝に進んだみたいです。
明日は山口県鴻城高との決勝戦です。
頑張れ!!高川学園o(^-^)o
今でも高校サッカーのテーマ曲を聴くと鳥肌が立ちます(*^o^*)
高川学園VS山口県鴻城高
山口県維新記念公園陸上競技場 12:00~
全日予選
みなさんこんばんわo(^▽^)o
いよいよ来週土、日で全日予選がどんぐり村にて開催されます。
県リーグを優勝出来なかったFRAGILE HIROSHIMAとしては、なんとか全日予選を優勝して来年に向けて弾みをつけたい大会です。
強いチームが必ず勝つ保障はないし、何があるか分からない大会それが全日予選だと思っています。
もちろん気持ちだけは、絶対負けませんよ(*^ー^)ノ
FRAGILE HIROSHIMAのスケジュールは以下のとおりです。
土曜日
12:00 ~ 13:00
B:第2 FRAGILE広島 vs B:第7 ローザス・フットサルクラブ
16:00 ~ 17:00
B:第2 FRAGILE広島 vs B:第6 ファミコンジャンプ
日曜日
11:00 ~ 12:00
B:第2 FRAGILE広島 vs B:第3 広島DLLC
15:00 ~ 16:00
A1位 vs B1位
GM家の洗面台\(*`∧´)/
今、ふと思いました。
なぜか?うちの洗面台に4番の歯ブラシがあるのは、きのせいでしょうか?
それも奥さんと同じ歯ブラシ入れに(◎`ε´◎ )
俺の歯ブラシは、違うコップの中に(`ε´)
仲良く歯ブラシがクロスしております。*☆*:;;;:*☆*:;;;:
FRAGILE HIROSHIMA MIXチーム
今日は、MFPにてMIXチームの交流会試合がありました。
久々に楽しましてもらいました。
みんな昨日の県リーグの疲れを感じさせない動きでしたが、やはり女の子がチーム内にいるとみんなよく頑張ります(=⌒▽⌒=)女性人も蹴る、止めるがしっかり出来ていてビックリ∑ヾ( ̄0 ̄;ノしました。
このチームで12月のMIX大会は優勝を狙います(*゜▽゜ノノ゛☆
その後にMFPのチームと練習試合をしました。
先制点を取られ逆転勝ちの試合展開でしたが、普段は先制点を取られたら崩れるチームですが、なんとか持ち応えての逆転勝ちは、少し収穫でした。明日は久々のOFFです(*^o^*)みんな思う存分遊びましょうv(^-^)v
県リーグ 最終節結果
昨日は、県リーグ最終節でした。
結果は以下のとおりです。
6節
FRAGILE HIROSHIMA 8-0 アキレス☆ケン
最終節
FRAGILE HIROSHIMA 4-1 修大フットサル部
今年の県リーグは正直優勝する自信はありました。
その為に色んな事を犠牲にしたりしてフットサルをする環境を作って頑張ってきました。
もちろんみんなも頑張ったと思う。
今年は、個人的に選抜大会にも参加させてもらって身近で全国の選手を見て思ったのは、自分の未熟さ、もっと上手くなりたい気持ち!
だからこそレベルアップするには、選手権を優勝するよりも県リーグで優勝して入替戦に勝ち中国リーグでプレーする事が、チーム的にも個人的にもレベルアップに繋がると思っていました。
外野からも嫌な事を言われても最後に笑うのは、俺達だと信じて頑張ってきました。
だからこそ絶対優勝すると強い気持ちがありました。 見返す意味も含めて!!
でも結果的には、
広島DLLC 6勝0敗1分 (勝ち点19 得失点差+29)
FRAGILE 6勝0敗1分 (勝ち点19 得失点差+24)
負けはないが、得失点差の差で2位でした。
正直ブチ悔しかった。
普通は、気持ちを切り替えて選手権に向けて頑張ろうと書くのが普通だろうけど、正直この頑張った一年間!そう簡単には、気持ちを切りかえれない駄目代表者です。
県リーグ 最終節
第2回広島県フットサルリーグ =最終節
■ 日程 2006年11月3日(金祝)
■ 会場 豊平どんぐり村
■ 時間 第4試合 12時30分~
第8試合 17時00分~
■ 対戦相手 アキレス☆ケン (3勝2敗) 現在 3位
修大フットサル (1勝4敗) 現在 7位



