FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ -11ページ目

新規加入選手のお知らせ

このたび、アローズ(県リーグ1部)より西岩一樹選手の移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。


西岩一樹(にしいわかずき)選手



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



■生年月日
1989年6月21日(21歳)

■身長/体重
170cm/62kg

■ポジション
FP


■コメント

一生懸命頑張るのでよろしくお願いします。




21歳ヤンキーパパですあれ

「子供の髪を茶髪にするのはやめて」byNo.11


即戦力の選手です。

先日山口で行なわれたDaisuki information杯の決勝戦でも決勝点となる2点目を決めましたふにゃもらけ

早いドリブルと強シュートに注目して下さい。



第2回 FUTSAL Daisuki information杯 結果

おはようございます。


先日、練習後に速攻で府中ソレイユに出かけ、仮面ライダーオーズの握手会に行ってきました。

行列!待ち時間約40分。接触時間約2秒とかなり微妙な時間でした。

それでも子供は喜んでくれたのでヨシ!



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ-2011010815140000.jpg



さて昨日は、アディダスフットサルパークにてDaisuki information杯に参加させていただきました。

初めて行った施設でしたが、人工芝が綺麗なコートが3面で凄く良いコートでした。


この大会は、山口のチームから広島、福岡とすごく豪華なチームばかりでした。



<結果>


Aグループ


①FRAGILE 2-1  LUCK (広島県)


②FRAGILE 3-1 しょくぱんまん (福岡県)


③FRAGILE 3-1 パインAC (山口県)


Aグループ1位


準決勝


④FRAGILE 1-0 DLLC


決勝


⑤FRAGILE 2-1  LUCK (広島県)



中国大会に向け今年に初試合ということで、他のチームは初蹴り気分などがあったかもしれませんが、

FRAGILEはいつもとおり「ガチ」で望みました。


試合は最近、練習してる事が意識が強すぎて、得点チャンスを潰す事もありましたが、でも言った事をチャレンジしてくれた事は代表として嬉しいです。

あとは臨機応変に各個人が状況、状況で一番良い選択肢を選んでくれたらと思います。


この優勝から中国大会に向けていっきに突っ走ろうとおもいます。


そして大会運営をされた皆様、参加チーム選手の皆さん色々ありがとうございました。








FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



大会優秀選手7名にFRAGILEから予選は準決勝、決勝と見事?まぐれ?2GOALのNo.4ワキが選ばれました。




FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ


優勝商品をチーム内競争で見事勝ち取った5名


PUMACUP2011 中国地域大会 組み合わせ決定

PUMACUP2011 中国地域大会


日付:1月30日(日)

会場:広島県立みよしカルチャーセンター


   〒728-0016
   広島県三次市四拾貫町神田谷
   TEL (0824) 66-3366





Bグループ


浜田フットサルクラブHNT(島根県)
レッドリボン軍 (山口県)

FRAGILE HIROSHIMA (広島第2代表)



11:20 FRAGILE HIROSHIMA vs 浜田フットサルクラブHNT

16:40 FRAGILE HIROSHIMA vs レッドリボン軍





Aグループ


広島F・DO(広島第1代表)
ヴォンターヂ (鳥取県)
西大寺   (岡山県)



10:00 広島F・DO vs ヴォンターヂ

12:40 広島F・DO vs 西大寺




中国リーグチャンピオンズリーグ結果

中国リーグチャンピオンズリーグ



<1日目結果>



FRAGILE 1-1 SAファイターズ


FRAGILE 0-4 広島F・Do







2日目予定


12月26日


9:30 B HNT(5) - junjies(7)


10:50 A F・DO(1) - SA(3)


12:40 B MASUDA(6) - C.R.F(8)


14:00 A DLLC(2) - FRAGILE(4)


15:50 B HNT(5) - MASUDA(6)


17:10 A FDO(1) - DLLC(2)




クリスマス

こんばんわ!


サンタサンタマリオです。


今から、寝てる息子の横へプレゼントプレゼントを置こうと思います( ´艸`)


明日の朝が早いので、息子のプレゼントを見た喜ぶ姿が見れないのが残念です(T▽T;)





さて明日、明後日と、チャンピオンズリーグがあります。

一つでも順位を上げるためにも全試合全力で頑張ります!

目指せ!3連勝!!




チャンピオンズリーグ


2010年 12月25日(土)・26日(日)


場所:ふれあいジムかなぎ(島根)

〒697-0123
島根県浜田市金城町 七条イ982
TEL 0855-42-1238



◆1節:12月25日


1 10:00 B Junjies(7) - C.R.F(8)
2 11:20 A SA(3) - FRAGILE(4)
3 13:10 B HNT(5) - C.R.F(8)
4 14:30 A F・DO(1) - FRAGILE(4)
5 16:20 B MASUDA(6) - junjies(7)
6 17:40 A DLLC(2) - SA(3)



平生フェスティバル結果


平生フェスティバルin永大グランド(山口県熊毛郡)



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ


過去3.4回参加していますが、全て天候は雨雪だるまでした。

しかし、今回は絶好のサッカー日和快晴でした。



結果


① FRAGILE 0-1 小屋町FC

② FRAGILE 2-1 FCオーシャンズ

③ FRAGILE 1-0 クレアーレ A


予選2位通過


準決勝

④ FRAGILE 1-0 永大産業A


決勝

⑤ FRAGILE 1-0 デラベッピン?



      優勝優勝優勝



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ


ゲームキャプテンの「No.5 カワシ」

見事チームを優勝に導いた。




FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

集合写真には写ってませんが、

写真右側のjunjies○部所属 あ○た選手が助っ人で参加してくれました。

シュートは、チーム最多本数だったけどゴールは???笑 

準決勝終了後、「ヤ○さんに殺される」と練習試合のため、Bダッシュで福岡に向かっていきました( ´艸`)

あ○たありがとね音譜




FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

写真左は、No.13ミヤ

サイドバック

フットサル同様、長い距離をよく走ってました。

上がるタイミング最高!!

しかしミヤのFWはないな笑


写真右はNo.10フク

トップ下

やはりおいしい所は全てもっていく!

決勝戦では、決勝GOALGOAL



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

写真左はNo.9タカ

ボランチ

守備のポジショニング最高!!

あの読みの良さにはヒデキ感激です。


写真の真ん中はNo.4ワキ

サイドバック

走りよし、トラップよし!シュート全然ダメ笑

中学生相手に2回も・・・・笑笑


写真右は、No.8ショウヘイ

フリーター

FWにいると思ったら、最終ラインにいたりと色んな所に出現してました。やはりフリーター。神出鬼没。

1GOALの活躍合格





自分が育ったグランドでみんなとボールが蹴れた事を嬉しく思います。

そして「初心」を忘れずにこれからのフットサルライフを楽しめたらと思います。





第4回 中四国フットサル施設連盟選手権 結果



第4回 中四国フットサル施設連盟選手権

O-30 決勝大会



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



☆予選リーグ☆


FRAGILE HIROSHIMA  3-0  O.K.A Lovers TOKIWA


FRAGILE HIROSHIMA  0-2 Plecer


予選2位通過まるまる


敗復戦

FRAGILE HIROSHIMA  3-1  ペットボトリー

準々決勝

FRAGILE HIROSHIMA 0-3 トヨタ13


ベスト 8


少ないメンバーで4試合よく頑張ってくれました。

FRAGILE HIROSHIMA O-30チーム初結成で中四国ベスト8は、上出来です。

そしてなによりみんなが楽しく蹴れたみたいなので良かったです。


O-30の皆さんお疲れ様でした。

来年は優勝目指してチーム作りをしましょう!!


明日の仕事に支障がないように体のケアをしっかりしてくださいね( ´艸`)



練習

こんばんわ!


今日は練習でした。


選手権の時に弱いと感じたところを更なるレベルアップ出来るようにと考えた練習メニューでした。


人数が少なかったけど参加してくれたメンバーはよく頑張ってくれたんじゃないかな!!


特にNo.5カワシ


選手権では、本人的にも満足いく内容ではなかったと思う。

その悔しさが今日の練習に表れたのか?よく分からんけど

今日のカワシは、テンションアゲアゲで色々チャレンジしようとする姿勢は良かったHANAMARU


今後、調子や体調等が悪い時でも

どれだけ頑張れるか、これからカワシの成長する1歩だと思うのでこれからもこの調子で頑張ってほしい。。





そして明日は、O-30は、i-FUT宇品で中四国フットサル施設連盟選手権

U-30と自分は、平生フェスティバル(8人制サッカー)と分かれての活動になります。


O-30とU-30のみんなお互い優勝FIFAワールドカップトロフィー目指して頑張ろうぐー





FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

  FRAGILE HIROSHIMA O-30 





FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ


2年前に参加した平生フェスティバル






O-30 中四国フットサル施設連盟選手権 決勝大会



12月19日(日)にi-FUT宇品で開催される

O-30 中四国フットサル施設連盟選手権 決勝大会の組み合わせが決定したみたいです。



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

中国西ブロック予選


第3代表 FRAGILE HIROSHIMA -30




Cブロック


FRAGILE HIROSHIMA-30

O.K.A Lovers TOKIWA (トキワフット岡山)

placer (トキワフットドーム)


Aブロック


HFB はえぬき (サンフレッチェ・ミズノフットサルプラザ広島)

弥高山 (ニッショクフットサル岡山)

JOGO (スポーツプラザJフット丸亀)




Bブロック


WALKING DOGS (フットサルドームPIVOX広島)

トヨタ 13 (ニッショクフットサル岡山)

FC Relacion (トキワフットドーム)


Dブロック


Guitto (ローザスフットサルクラブ福山)

ペットボトリー (共栄フットサルクラブ)

エルレマリオ+Super Ape (セントラルフットサルパーク高知)






社会復帰

皆さんこんばんわすまいる


私事ですが恥


全日予選を終え、中国リーグモードに切り替えないといけないのに、

気持ちが緩んだのか?

出社前に腰痛で立てなくなり~の

奥さんを会社から自宅に戻ってもら~いの

その後、病院を二件はしごし~の


車椅子にも微妙にお世話になり~のと大変な週でした・・・ショック

そして今日ようやく社会復帰し、会社に出勤いたしました。



まだまだ体調管理がなっていない事を反省し、これから体のケアにも気をつけます。