人工授精11回目
昨日は人工授精の日でした。
前回と同じ医師。スルーしてほしかったけど、人工授精11回目ですね、とまた言われた。
主人の精子に問題がないから、卵のほうに問題があると言われた。
人工授精続けても無理って言われているような気がした。
体外受精も考えています、と伝えた。
ただ、1回、採れなかったらもう1回するか、ぐらいの予算しかない。
今日からルトラール毎食後飲むのが面倒。
今回も無理だと思うけど、寒くなってきたから、体温めるようにしようと思う。
また点鼻薬
受診日でした。今日は胎児のエコー写真もらっている方が数人いらっしゃって、切なかったです。
私も妊娠したい。
卵胞チェック、1つは22ミリ、もう一つはもう少し小さいようで測ってもらえませんでした。
自己注射がこわくてできないので、また点鼻薬をもらいました。
点鼻薬、なかなかスプレーも出ないし、効いているのか分からないので、してもらえるなら、注射のほうが確実でいい。点鼻薬は夜9時と10時にしないといけないのま面倒。
人工授精は、水曜になりました。
その日は前回の人工授精の時と同じ医師。何言われるかドキドキする。何も言われず、スルーしてほしいな。
人工授精は水曜になりました。
運気をよくしたい
不妊治療がうまくいってない。皮膚のしこりがMRI撮らないといけない状態になっていること、昼間の寂しさ、不安になっているので、運気をよくしたいと思って、最近いくつかやってみています。
靴を新しくした。主人の玄関履きサンダルを新しくした。財布を新しくした。パワーストーンブレスレットを身につける。
バスマットの汚い物を捨て、1枚新調した。
トイレのタオル、洗面用のタオルもこれから新しくしようと思っています。
あとは、掃除。無理ない範囲で、気になったところだけですが、掃除します。
不妊治療ももちろん成功してほしいですが、皮膚のしこりが悪性のものではないことを願っています。 毎日考えてしまって、非常に不安な気持ちでいっぱいなのです。