3日目胚移植
今日の朝、卵の状態確認の電話をして、成長がとまっていないとのことで、昼に移植できました。
胚の写真、なんだかいびつな感じもするけど、体の中で成長して、着床してくれることを願います。
次は20日に受診します。年齢や、今までのことからいくと妊娠は難しい気はしています。
でも、移植すると、少しはひょっとしたらという気持ちも抱いてしまうところがあります。
悩み事が多いので、あまり悩みすぎないようにして過ごしたいと思います。
胚の写真、なんだかいびつな感じもするけど、体の中で成長して、着床してくれることを願います。
次は20日に受診します。年齢や、今までのことからいくと妊娠は難しい気はしています。
でも、移植すると、少しはひょっとしたらという気持ちも抱いてしまうところがあります。
悩み事が多いので、あまり悩みすぎないようにして過ごしたいと思います。
七夕の願い
昨日採卵して、今日の午後に受精確認のために病院に電話しました。 受精しています、と言われて、核は見えていますか?と聞きました。
見えていますと言われました。
うれしかったです。
もし、移植できたら、2年以上ぶりの移植になります。
火曜に移植予定で、でも当日に受精が進んでいるかと、移植時間の確認で、電話かけて下さいと言われました。
このまま、受精がうまく進んでいきますように。夜空に向かってお願いしようと思います。
見えていますと言われました。
うれしかったです。
もし、移植できたら、2年以上ぶりの移植になります。
火曜に移植予定で、でも当日に受精が進んでいるかと、移植時間の確認で、電話かけて下さいと言われました。
このまま、受精がうまく進んでいきますように。夜空に向かってお願いしようと思います。
グレード2の卵
今日の採卵、緊張のせいか、血圧が140オーバー。
普段、内科ではかると90ぐらいと低い。
注射で刺激せず、クロミッドのみ服用なので、採れても1~2個の世界。
今回も変性卵か空胞なのかと期待薄かったのですが、普通レベルの卵が1個採れました。
まだ1回もない、グレード1の卵、とれたらなあと思っています。
顕微受精して、3日目でもう移植しちゃう予定です。胚盤胞まで育ててから移植がいいと思っていますが、胚盤胞まで育たないから、移植が全然できないことに、先生も3日目のをとりあえず移植してしまえという感じがします。
顕微受精だと、かなりの確率で受精はするけど、核が見えないと言われます。核が見えていないと、最後まで成長しないそうです。
明日の午後、受精確認の電話します。核が見えていますように。
普段、内科ではかると90ぐらいと低い。
注射で刺激せず、クロミッドのみ服用なので、採れても1~2個の世界。
今回も変性卵か空胞なのかと期待薄かったのですが、普通レベルの卵が1個採れました。
まだ1回もない、グレード1の卵、とれたらなあと思っています。
顕微受精して、3日目でもう移植しちゃう予定です。胚盤胞まで育ててから移植がいいと思っていますが、胚盤胞まで育たないから、移植が全然できないことに、先生も3日目のをとりあえず移植してしまえという感じがします。
顕微受精だと、かなりの確率で受精はするけど、核が見えないと言われます。核が見えていないと、最後まで成長しないそうです。
明日の午後、受精確認の電話します。核が見えていますように。