グレード2の卵 | 空回り~ベビ待ち&育児

グレード2の卵

今日の採卵、緊張のせいか、血圧が140オーバー。
普段、内科ではかると90ぐらいと低い。

注射で刺激せず、クロミッドのみ服用なので、採れても1~2個の世界。
今回も変性卵か空胞なのかと期待薄かったのですが、普通レベルの卵が1個採れました。
まだ1回もない、グレード1の卵、とれたらなあと思っています。

顕微受精して、3日目でもう移植しちゃう予定です。胚盤胞まで育ててから移植がいいと思っていますが、胚盤胞まで育たないから、移植が全然できないことに、先生も3日目のをとりあえず移植してしまえという感じがします。

顕微受精だと、かなりの確率で受精はするけど、核が見えないと言われます。核が見えていないと、最後まで成長しないそうです。
明日の午後、受精確認の電話します。核が見えていますように。