病院の先生に「息苦しくて、酸素足りないみたいになります。」と

訴えたのが8月。

極度の貧血判明。そこから1ヶ月くらいはだいぶマシだったんですが

ここんとこまた息苦しくて。

先日また先生に訴えましたが、「もうかなりおなかおっきいし

苦しいのは当たり前のことで。。。」と、すごく当たり前な回答を

頂きまして(;´▽`A``



photo:01




今朝、ものすごい苦しくて。ふぅふぅ一生懸命深く息しても

全然カラダに行き渡らない感じ。ホント、ヨガしてるときみたいな

呼吸をずっとしてますね。。。


photo:02




でもよく考えると夜中というか、眠る前に何か食べたりすると

次の日の朝ってものすごくしんどいです。だいたい9時以降の

食べ物って胃が対応してくれない感じ。


photo:03



朝方もおなか痛かったし。

多分、変な時間に(昨夜は夜中の1時頃練り物を食べたの)

変なもの食べんなよっ!!!と、こなぁが発狂しているんだ(`×´)


photo:04




スピナッチディップ。ほぼスピナッチとお豆腐です。。。







自分では買ったことあっても、人からダイヤモンドをもらった

ことは一度もないですね(´_`。)泣きそー。




カルティエのバレリーナを自分に!!!(参考価格約230万円)


☆Sakuraの、恵比寿西辺りで呑んでます☆

一流ジュエラーであるカルティエの宝石職人によって厳選された
最高に美しいダイヤモンド・・・そのダイヤを、カルティエの
持つ高いセッティング技術によってさらに輝きが増すよう魅力的に
仕上げられた「バレリーナ」。
まず何と言っても1.12ctのこのダイヤモンドの存在感に
圧倒されます!!!そしてカラーは透明度の非常に高いG、
そしてクラリティはうっとりとする程の艶と吸い込まれそうな
透明感が印象的なVS-1。まばゆいばかりに煌くその輝きは、
絶対的な存在感を放っています。そしてカットも最も高い
グレードであるExcellent。どの角度から見ても強い光を放ち、
カルティエならではの比類なき美しさが感じられるその存在感に
きっとご満足頂けるはずです。世界を虜にするグランメゾンの
輝きをお手元に是非・・・。


うちのワン。

ここんとこ絶不調です。

彼女も病院通い。ミニチュアとは思えないデカさを誇る重いワンなので

病院連れていくのも大変。大型犬とかホント大変だろうな。。。


そしてまさかのまさか。ワンをシャンプーでワッシワッシと

洗っていたのですが、ここんとこ旦那さんが洗ってくれていて、

お風呂入っても犬臭いな。。。全然いい臭いがしない。。。と

思っていたら、なんとビオレで洗っていたとのこと!!!!!


まさかのビオレ。


まぁあたしのシャンプーもどうかと思うけれど(病院では

人間用というだけでやっぱり怒られた、当たり前か。)

まさかのビオレ!!!!!


いい臭いもしないし、皮膚の油全部持って行くのでカッサカサっていう。


大急ぎでワン用シャンプー買いました。



☆Sakuraの、恵比寿西辺りで呑んでます☆


ワンの歳も歳だしかわいそうなことした。

ずっと小ぶりだ小ぶりだと思っていたお腹。


先日の検査で36w相当の2400gくらいはあるであろうとのこと。

エコーでも目で見ると実感わいたりなんだか安心できて

やっぱりお腹の中って自分じゃみえないから、そういう安心感って

妊婦として過ごす期間、必要なんじゃないかなって思います。


「必要最低限で昔はそんなもんなかったんだから、別に

いらないでしょ。」と義理の母に言われましたが、やっぱり違う。

あるものは使わないと損だし、あるものを無しとして過ごすのは

過酷というものです。


そして、今まで聞かずにきたこなぁの性別ですが、エコーで

人間らしいカタチを見てからずっとモヤモヤしていて、しかも

一人でエコー見てたら、そうでもなかったかもしれないけれど

旦那さんと一緒にエコー見せてもらうと、なんだかより実感が

わいてきて、早く性別を知りたいと思うようになってしまい。。。


ついにこないだの検査で聞いてしまったっていう(ノ゚ο゚)ノ

結局聞くんかい!!!


最初っから聞くよりもちょっと勿体ぶった感が自分の中で出て(笑)

なんかすごく有り難く思えて、ますます愛おしく思えましたよ♡

↑あたし、今まであんまこういうこと言わなかったよねΣ(・ω・ノ)ノ!


ホント、おなかもちょい食べ過ぎくらいにしか見えなくて

あたしは太っていくのにおなかの中は大丈夫なのかしら?とか

誰も妊婦だと気付かないのでそれらしく扱われたこともなかったし

(電車で初めて席つめて(笑)もらいました!妊婦だからではなく

フツーに席、横に寄っただけかと思いあたしは気付かなかった。

旦那さんが「席つめてくれたで!」と言ったので気付いたっていう。

あとは気付かないのか気付かないフリか、譲ってくれる人なんて

いませんね∑(-x-;)大阪一頭いいって言われてるS学院高校の

コと一緒になることが多いのですが、ホントダメですね。。。譲る以前の

マナーの問題ですが。

勉強できなくてもいいから優しく強いコに育って欲しいと心から

思いました、余談ですが。)

ここんとこ「もうすぐお腹から出て来て、お腹の中にいなくなると

思うと淋しいなぁ」と思ったり。まあるいお腹にも愛着が。

やっぱこれくらい大きくなると太ったとは全く別ものなんでね。

性別わからないと、ブルー系とかピンク系とか、お洋服やおもちゃ

買いにくくて選ぶ気にもならなかったし、名前も男の子の名前考えてても

女の子が産まれたら、、、と思うと現実味なかったし、その逆もしかり。

2分の1とは言え、どちらかが明らかになるとここまで違うのかって

感じです。


10ヶ月に入ると、健診も週に1回に!大阪市の健診補助券も残り3枚に。

使いきるかな?あたしの予想では(またかよっΣ(・ω・ノ)ノ!

補助券使い切って(←40週までいって予定日すぎるということ。)

まだ実費で通うことになりそう。。。

今日はタイトル通り、10ヶ月健診1回目でしたが、まだまだ出て来る

気配は全くないそう。ε=(。・д・。)下がってきてないねぇ。。。


ま、もうちょっとお腹の中でゆっくりして下さいな♡こなぁよ♡


中華でしたん!

ニラともやしと豚肉の炒め物。ニラ大好き。

【ニラの効能】
☆新陳代謝促進、血行改善
新陳代謝を促進し、血行を高めますので、冷え性や貧血、
のぼせにも効果があります。またお腹を温めるので、
冷えによる腹痛にも効果があります。さらに制菌作用も
ありますので、下痢にも効果があります


そうそう貧血にいいかなぁなんて思っちゃって、ついつい食べすぎて

妖怪ニラ臭になってしまい、ずいぶん嫌われる。


☆滋養強壮
中国医学でいう腎を強くする野菜ですので、男性の滋養強壮に
効果があります。またおりもの、腰・膝痛の緩和にも役立ちます。

腰痛にいいんだって!



photo:01



昨日は、ランチで食べきれなかったチャーハンをお持ち帰りして

夜7時頃食べたら、その一時間後くらいから寝るまで胸焼けで

苦しくて苦しくて。

今まで油物どんとこい!みたいな感じで、食べ過ぎで胃が痛いって

いうのはあっても、胸焼けってなったことなかったので、あまりの

苦しさにモガイていました。調理してちょっと時間がたつ脂っこいものは

油がおりるとか言うそうですが、あたしにはその感覚がわからずに。


これからはちょっと気をつけよう~。いつまでも同じ体質ではなく

得に今は体質や食べられるもの、食べられないものがハッキリして

きているような気がする。カラダを労るのです~。



こなぁにプレゼントもらいました。

erbaviva

1996年、カリフォルニアでエルバビーバは最高にピュアで
オーガニックなスキンケア製品を世界中にお届けするために誕生。
バス&ボディ、アロマテラピー、マタニティ、ベビー、といった
赤ちゃんから大人まで全ての人たちに愛される57アイテムを
ご用意しています。


1996年、Robin Brownと彼の妻Anna Cirronisは,
これからママになる女性と赤ちゃんのために、身体にやさしく、
天然の素材にこだわった高級なブランド、
Erbaviva(エルバビーバ)を始めました。
エルバビーバ初めての製品は、オーガニックオートミールや
オートミルク、オーガニックラベンダーフラワーを無漂白コットンの
袋に入れた、ソープレスベビーウォッシュバッグでした。
その後すぐに、エキストラマイルドベビーソープや
オーガニックベビーオイルといったベビーケアプロダクトの
完全ラインを加え、本物志向のハーブ&オーガニック
ベビーケアコレクションを作り上げたのです。
製品のほとんどは95%~100%オーガニック原料で製造されています。




photo:02




んまぁこなぁも、合う合わないがあるだろうから、合うものを

揃えていってあげたいなぁと思ってます。





ベビーベッド、お友達に借りたやつ。


photo:03



今はおばぁちゃんにもろたファミリアのスヌーピーが

妹が着てたファミリアのスヌーピーのベビー服を着て

あたしが使ってた毛布にくるまって寝ています♡


妹が着てたスヌーピーのお洋服、かわいい~(*^▽^*)

(サイズ70です。)






$☆Sakuraの、恵比寿西辺りで呑んでます☆-image