激動の一年に!!!

と、言い続けてきたあたしの人生。

今まで激動なんてなーんにもなかった。



しかーし、今年はホントに激動でしたね( ^ω^ )

あたしは今まで、この為に生きてきたんじゃないだろうか?

今に至るまでの長~い道のりで、

こなぁを大切に大切に育てるための

あたしの成長期間だったのかと。


そう考えると、人間もたかが生き物、

最後に辿り着くのは、子孫繁栄、なのかね(T_T)生き物の性∑(゚Д゚)

なーんか、それもなんだかアレだし、

それを考えない人生は、自分自身にお金も時間もぜーんぶ

費やせるから、それはそれでかなりアリだし

そうなるんじゃないかと思っていたけれど。

あたしの場合は遊ぶのにも飽きて、遊んでる時間さえ

「この時間ってムダなんじゃ。。。」

って思えてきて、、、

カワイイ子ども、欲しいなぁ。とか、

あたしが年を重ねながら一緒に生きていける、

あたしが年老いたときも一緒に遊べる存在( ^ω^ )←ま、実際は

そんな思い通りにいくかなんてわからないし、

生まれた今は、こなぁの人生だから

こなぁが生きたいように生きるのが一番だと

思っていますがね♡




そんな色々なことを考えながら、

結局は、あたしのふらふらと遊んでいる時間を、

真剣に向き合い取り組める有効な時間に

したいな。って思ったのは事実ですね(´・_・`)


もうそりゃー今となっては、そんなよくわからない理由なんて

どうでもいいし、こなぁが、かわいくて大切すぎる

っていうのが何にもかえることのできない事実ですね!

というか、ただそれだけです、はい。


こなぁのためなら何でもするし、こなぁになら

何でもあげる!

そう思えるほどの存在にかんしだし、ホントにシアワセ

すぎますね。

今までなかったもん、自分より大切な存在なんて。



シアワセだなぁ( ^ω^ )


このシアワセ、ずっと続きますように。

続くように、そしてもっとシアワセ感じられるように、

こなぁもそう感じられるように、

より一層努力しようと思います。







いつ死んでもいいよね!なんて思っていたけれど、

今まで生きててヨカッた♡

全てのことに感謝です( ^ω^ )




今年はありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。




良いお年を♡






今まで、お休みの日のゴハンって外食が多かったんだけど

こなぁと一緒に外食ってムリ。。。ではないけれど

抱きながら、とか、抱くの交代で、とかで

食べないといけないので、せっかくの外食の

味がわからないくらい大変で( ^ω^ )



あたしの好きな!

ピッツァにしましたよ、昨日のお夕食(=゚ω゚)ノ

嬉しいな~。たまーに食べると、おいしいよね♡


photo:01



一枚で四つの味が楽しめるやつー。

明日もお休みだし、ガーリック入りのをリクエスト( ^ω^ )

photo:02



いっぱい食べたなぁ。

しかし!!!

おなかすいてどうしようもなく、

朝5時から、食べきれなかった昨夜のピッツァを

温めなおして食べてるの、今。。。っていう(=゚ω゚)ノ

温めなおすと、朝でもおいしい♡



半年に一度くらいの、ピッツァパーティでした~。

あー、もう一切れ食べようか、悩む~@朝5時です\(//∇//)\





iPhoneからの投稿
昨日、大阪市出身の旦那さんに、伝わらなかった

大阪弁がありました。







「といれる」

大阪弁「といれる」の意味と使い方を説明します。

「といれる」の意味

「といれる」=(洗濯物を)取り入れる
洗濯物を取り入れる時に使います。「とりいれる」が「といれる」と略されるようになったようです。

「といれもん」で乾いた洗濯物を指すこともあるようです。

使用される地域

兵庫などを中心に広く使われるようです。

使い方

雨やんか!洗濯物といれといて!

「雨じゃんか!洗濯物取り入れといて!」という意味です。

今日は俺がといれもんしとくわ!

「今日は俺が洗濯物取り込んどくわ!」という意味です。


iPhoneからの投稿

今日のおやつ。

あたしの大好物。したらば!


photo:01



旦那さんが買ってきてくれた。

中に何か入ってるしたらばが好き。

ダブルチーズ inしたらば、とか

からしマヨ inしたらば、とか

明太マヨ inしたらば、など。



産後初したらば( ^ω^ )モグモグ


今日はやけにこなぁが泣いちゃいます。

ん~。最近いつもか?

夜ちゃんと寝てくれるから、お昼はいくらグズグズ呼んで

くれても、いいっちゃーいいんですがね。

朝のご機嫌なときに、「さぁ今だ!用事やってしまおう!」

と、始めたことが、終わる前にグズり始めるので

みーんな、やりかけのまま用事済まずにそのまま状態。


12時間以上こなぁを抱いてるんですが、

抱っこヒモ的なもので、こなぁを抱きながら用事できるように

なりたいなぁ。

なんもできない(T_T)

ゴハンゆっくり食べたい(T_T)

エルゴかなぁ?



みんなどうしてるの?







ビアードパパの。

photo:01



シュークリーム!

シューがサクサクで美味しい~♡

時間差でふたつも食べちゃいました。


プレートは、ミスドのスヌーピー。クリスマスセットの!

かわゆ( ^ω^ )







今日は、こなぁと公園へお散歩に出かけたの。

公園へお散歩って、なんてシアワセな響きなの( ^ω^ )!

風が冷たくて、寒くて寒くて、お散歩超嫌がってたけどね。。。

だから、公園デビューの写真を素早く撮って

スグ、スタタタターと帰ってきましたがwww

すんげ嫌な顔というか、寒くて悲しそうな顔してました(°_°)


できるだけ毎日一緒にお散歩行きたいけれど。

明日はちょっと暖かいといいね!

知らないおばちゃんに

「赤ちゃん大変やろ?大丈夫?

大変やろけど頑張りや!」

と、声をかけてもらい、なんだか暖かいキモチに

なりました。

赤ちゃん育てたことのある人は余計に

そのときのこと思い出したりするのかな?優しいね~(=゚ω゚)ノ