マンチェスター・ユナイテッドの体幹トレーニング | サッカーのための筋トレと栄養(since 2010)

サッカーのための筋トレと栄養(since 2010)

15歳以上のサッカー選手向けトレーニング情報

今、日本で体幹トレーニングと言えば、長友選手の体幹トレーニングが最も有名です。

長友選手のトレーニングは、木場克己さんというスポーツトレーナーの方がサポートしており、その具体的な内容については「長友選手のトレーニング」のカテゴリーで話をまとめるので、

ここではマンチェスター・ユナイテッドをはじめ、ほかに活躍しているチーム・選手の体幹トレーニングについてお話していきます。

マンチェスター・ユナイテッドのCore Stability(体幹トレーニング)のメニューを翻訳・紹介します。

(原文引用)
Core Stability

Main
1 Front Bridge
2 Side bridge(L)
3 Side bridge(R)
4 Back Bridge
5 Candlesticks

Advanced excercise
1 Roll-outs
2 Supermans
3 Slide bosu press ups
4 Weighted ab crunches
5 Russian twists

(原文翻訳)
メインメニュー
1.フロントブリッジ
2.サイドブリッジ(左)
3.サイドブリッジ(右)
4.バックブリッジ
5.キャンドルスティック

ステップアップメニュー
1.腹筋ローラー
2.スーパーマン(アームレッグクロスレイズのこと)
3.ボスバランスを使った腕立て伏せ
4.加重クランチ
5.ロシアン・ツイスト

(引用・翻訳終わり)


フロントブリッジ、サイドブリッジ、スーパーマン(アームレッグクロスレイズ)、バックブリッジは、木場トレーナーの本や一般的な体幹(コア)トレーニングの本でも紹介されている基本メニューです。

加重クランチとロシアンツイストは、バーベルプレートやメディシンボールを用いて行うのが一般的です。

ボスバランスを使った腕立ては、バランスディスクでも代用できそうです。


腹筋ローラーは、専用の器具もありますが、ダンベルシャフトやバーベルシャフトに、プレート2枚をつけて車輪を作り、同じ動作をすることも可能です。



Candlesticks(ローソクの意味)はパターンがいろいろあるので、自分でしっくりくるのを探してみてもいいと思います。



(⇒当ブログ目次)