リベンジ函館&札幌旅♡はこだて自由市場♡五稜郭♡ | もちこ☆ブログ

もちこ☆ブログ

ディズニーレポジャンル
約8年を経て
こちらのジャンルに
やってきました(o^^o)
ディズニー・ピクサー・ユニバ・ロッツォ・パンダ・ハミクマが大好きです♡
可愛い写真いっぱい
撮れたらいいな♫
どうぞよろしくお願いします( ´ ▽ ` )

こんばんは満月


続きですメモ



市電に乗って

はこだて自由市場にやってきました音譜


今写真見たら

上にえべっさんらしき神様がいますね

左側にも切れてるけど誰かいるキョロキョロ



(公式よりパンフレットお借りしました👆)


はこだて自由市場は

函館朝市みたいに

観光客メインじゃなくて

地元の方やプロの方が

お買い物される市場らしいです音譜


お店いっぱいドキドキドキドキドキドキ



場所は

函館駅から市電で湯の川側に二駅の

「新川町」で降りたらすぐのところ音譜



なんか昭和レトロ感満載で雰囲気最高目がハート



こちら喫茶店だけど

海鮮丼も食べれるらしいです音譜


安くておいしいと評判の

カウンターだけのすし雅さんて

お店もあったけど

お腹いっぱいで食べれなくて残念ぐすん


今度また函館来れたら

ここで朝ごはんが食べたいにっこり

(お店で買った海鮮などを

食べれる場所もありますよ音譜



めっちゃ美味しそう目がハート

それに安いドキドキドキドキドキドキ



カニさん目がハート



一番興奮したのは

八百屋さんの

金銭の受け取りやお釣り取るのに

この昔懐かしいゴムついてるザルに

お金入れてる方式のやつアップ


店員さん

ビヨーンてゴム伸ばして釣り銭くれはった音譜


こんなのまだあるんやー!て感動ニコニコ


で、この市場で

家に送るホッケやいくら買って

クール宅急便で送ってもらいました音譜



そして今夜ホテルで食べる

マグロのお刺身と

枝豆のお漬け物もゲットーー音譜


まだチェックイン出来ない時間だったので

ホテルに電話して

ホテルの冷蔵庫で預かってもらえるか

聞いてから買いましたほっこり

(大きなものでなかったらオッケーでした)



そしてまた市電に乗って

ホテルにお刺身を預かってもらって

今度は駅前からバスに乗って

五稜郭に向かいましたバス


どうでもいいお話しやけど

この、どつく、って

関西弁では

暴力を振るう、て意味やけど

もちろん違うやろし

発音はどっく、てゆうんですねぶー



バスを降りたら

空が真っ暗になってきました真顔


天気予報では晴れだったのにあせる


えー叫び

今にも振りそうあせるあせるあせる

傘もってきてない汗



なので今回は

五稜郭タワーに登るのは諦めましたドクロ


やっぱり綺麗な景色は

晴れてる時に見たいラブラブ


桜の季節またここに来たいな桜



五稜郭タワーの売店には

べやたんグッズがたくさんあります音譜



五稜郭タワーとべやたんの

コラボグッズなんてあるのねー音譜  


土方歳三様とw


タワー登らなくとも楽しかったですほっこり


その後とりあえず

五稜郭公園には行っときましたw


結局雨は降りませんでした音譜



紅葉も少し残ってて綺麗でした音譜


続きますメモ


ほなまたねーほっこり



もちこいちご