西の外れもハズレなアレなエリアなので、
LTEは対応していないエリアだと思ってた。
否
全然対応してましたわ。
しかも先日、冷やかし半分で予約したiPhone5の入荷連絡があったので、
実機触りに行くだけのつもりでSoftbankショップへ行ってきました(←笑)
が
ちょろっと触ったら買わずにはいられませんよコレw
LTE鬼速いです。
操作時の追従性、パナイです。
(まぁこれは開封直後なので当然ちゃ当然)
本体は縦にちょっとだけ長くなって、ちょっとだけ薄くなりました。
ホントは今やってるギター教本が終わってからと考えてましたが、最近、軟禁生活のストレスがハンパないので、つい買っちゃいましたわw
ホント、我慢しなくてはならない方は、間違っても実機は触らない方がいいです。
知らなければ購買意欲も抑えられますからね。

ホワイトの64GBを選びました。
どーせ月々800円ちょいだし。
Siri使えるし(←実はコレが1番の目当てw)
なお、今まで使っていた無印4は、2年間は基本料金無料で使えるらしいので、新しい番号を入れて母親に持たせることにしました。
さっきその説明を母にしに行ったら「こーゆーのわかんねーかもなー」と言いつつ、見たことないぐらい目がキラッキラしてましたw さすがおれの母w
そんでもって自宅のインターネットなんだけど、これもSoftbankのホワイトBBというADSLを使っていたんだけど、iPhone5に機種変更したことにより、スマホBBというサービスに名称変更となり、月額料金も1000円ぐらい割引きになりました。
今までの月額合計に加算されるのは、iPhone5の分割端末代800円ちょい。
でも新たにスマホBBで1000円ぐらいの割引が適用されるので、ざっくり計算では安くなります。
新しく携帯買ったのに、月々の負担が若干減るということですw
しかも4~5間の通話料金は24時間無料なので、俺の使い方としては躊躇う余地がありません。
余所への通話は当然お金がかかりますが、おれも母も、普段あんま通話はしない人ですし。
さてー、また原宿行ってアンチグレアフィルム貼ってもらわないとなー
この保護シートは、やや割高ですが、それだけの価値があります。オススメ。
あとバンパーも買わなきゃ。
やっぱ色々とお金かかりますねw