つみたてNISA、迷ってるときの見極め方 | 【FP解説】貯金ができる!シンプルに家計を管理する方法

【FP解説】貯金ができる!シンプルに家計を管理する方法

対面・スカイプ・電話・メールで家計相談を行うFPが、家計見直し、貯金、住宅ローン、保険、教育費、老後資金について
トータルに考える方法をお伝えしています。カンタン&シンプルがモットー^^

おはようございます。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

今日も自分のできることをたんたんとやっていきたいと思います。

 

つみたてNISAは、仕組みとリスクをよく理解してからと言われます。ぼくもそう思います。

 

でも、いつまでも勉強して始めないのもどうかと。


入門書を2、3冊パラパラ読んだら(大事なことはどの本にも書いてあるもの)、

 

ネット証券で毎月100円からやってみるといいと思います。

 

あとは経験しながら。

 

SBI証券や楽天証券などネット証券は100円からできて、手数料が低い投資信託を扱っています。

 

手続きがよくわからないなど、だれかのサポートを受けたい場合は、多少手数料はお高いかもしれませんが、リアルな金融機関でもいいわけです。

 

・・・

一方、つみたてNISAは「やらない」選択も当然あります。

 

ずっとやらなくてもいいし、何かのきっかけで興味を持ってから始めてもいいわけです。


特に値動きが気になって、ちょくちょく画面を見てしまう人は要注意です。

 

毎月100円など、つみたて額を小さくすれば解決することが多いけど、そうでないこともあります。

 

・・・

 

やりたい方は少額から、気が乗らない人は別に世間に合せてやる必要もない…という感じがいいかとぼくは思ってます。

 

始める前に家計を整えることが大事というお話です↓

 

 

 

●個別のご相談・深堀り記事はブログで↓
【ブログ】シンプルに家計を管理する方法

●メルマガ(無料)
家計を管理する方法を最初から順番に読みたい方はこちら。読むと気持ちが楽になるとご好評いただいています↓
【無料メルマガ】シンプルに家計を管理する方法

-------------------------
ファイナンシャル・プランナー(FP)
牛込伸幸
CFP・FP技能士1級
https://fpushi.com/
-------------------------

当ブログは投資の勧誘を目的とするものではありません。筆者の経験と知識に基づく考えを掲載したものであり、私が所属ないし関係する機関、組織、グループ等の意見を反映したものでありません。あくまでも参考情報であり、最終的な投資の判断は自己責任で行ってください。掲載された情報をもとにして投資その他の活動を行い、その結果損失をこうむったとしても、当方は責任を負いません。