お仕事のご依頼・ご相談は

 
告知やクローズドな話
メルマガでご案内します

 

→こちらからご登録下さい

 

 

こんばんは♪

 

 

待ちに待ったTKPの優待が届きました気づき




使える温泉旅館やレストランがふえて 

なかなか楽しい株主優待!




別府にできる石のやが


今夏開業予定!だそうで

まだか〜まだか〜と待ってます!


海水浴とかBBQなんかもあるそうで

子どもは喜びそうですね♪


今年行けなかったら来年は行きたい気づき




ロック・フィールドの優待で

アール・エフ・ワンのサラダを買ったら



このサラダが1,300円でした!

我が家は優待がなかったら買えないなぁ、、、


コロナ前に1000円以内で買えていたものが

今は1200円、1300円出さないと買えなくなり

インフレを実感しますね。


増配株、累進配当だと

インフレに負けにくいな〜と思います★



(雑談)


今日、仕事の雑談で

今の若い世代はコスパ、お得には

あまり興味がない(響かない)そうで


コスパよりタイパで

お得を調べる時間を節約したい人は

誰かにお金を払って調べてもらいたい!

という感覚だそう。


豊かさ=お金がある、ではなく

やりがい、自由、自分らしさなどで

生き方が多様化するなかでお金を軸とした

自分オリジナルの人生設計をしてほしい需要は

ますますふえる

→FPさんへの相談もふえる


という話など、おもしろかったです!


FP資格、持ってる人は多いのに

資格取得がゴールになってるケースが多いのは

もったいないよな〜と思ったりします。


資格取得はスタート!


最近はサバンナ八木さんとか

ザブングル加藤さんとかFP界に出てこられて

なかなか難しい時代になってるなとも思う。


私もブラジルの人〜とか

カッチカチやぞみたいなネタ考えないと

生きていけないかも!芸人さんはお話上手だなと

YouTube見てて思います!