お仕事のご依頼・ご相談は

 
告知やクローズドな話
メルマガでご案内します

 

→こちらからご登録下さい

 

 

こんばんは♪


またちょっとご無沙汰してました!


先月の暴落で買った株が堅調で

暴落って味方に付けると資産をふやせるな

(逆にヨコヨコだとふえない)と感じてます。



白目になっていたディスコが

今日は薄利で全部売れたので

小野薬品、アステラス、第一興商

ウォンテッドリー、小林製薬、GENDA

コーセーなど買いました。偏ってますね〜


暴落まで待てばいいものの待てないので←

決算で売られたものなど中心に。



優待をぱぱっと!


ラオックスの優待はちょっと前に届いて

ハムやソーセージは助かりますね〜




忘れてたバリューHRは優待が1万ポイント!

テンバガーになりました。


前回は2年分貯めたポイントを

一休のポイントに交換して

TKPの優待と合わせ技で熱海へ!


1泊がTKPの優待、1泊は一休で2泊し

花火大会の日に泊まりました。



TKPの優待は今年も旅で使いたく

優待はまだか〜まだか〜と

毎日ポストを眺めてます。



ジーフットの優待は

先週末に早速子どもの運動靴を買い。




子どもの靴ってあんなに小さいのに

大人と同じくらいの金額で驚きます!

※大きさと価格は比例しない件


靴流通センター(チヨダ)なども

優待がありますよね♪


優待で支出を抑えるのは

楽しみながら家計管理ができていいですよね気づき