お仕事のご依頼・ご相談は

 
告知やクローズドな話
メルマガでご案内します

 

→こちらからご登録下さい

 

 

おはようございます♪



コーセーの優待で選んでた

メラノショット(美白美容液 )が届きました気づき



別カットも



 


資生堂の優待で選んでた下地も届いた!

透明のもよかったけど、こちらもとても好み!



ポーラはこの前、申し込みしたから
もう少し時間がかかりそう。

こちらもたのしみ!



化粧品系の株は全体的に軟調で

どうしたもんだかなぁ〜。


今が買い時なのか、はたまた。


資生堂とポーラは子ども名義でも

買ってみようかと思っていますが

いつが買い時なのか、、、


業績悪い→減配も怖いし。。


ずっと下がり続けるわけはないし

超長期で見たときに、きっといつかは!



コーセー、ポーラの傷は浅いのですが

資生堂は10万近くマイナスでナンピンかな〜


資生堂は良い会社だと思うので

いつかまた8000円目指してほしい!




現物長期のものは下がったときに暴落のときなど

買い増し、ナンピンして株数をふやすのが

いいんだろうなぁ〜と思って

→1社、2社と買うのもいいんだけどね



そのためには余力も必要なので

余力も今、あるんだけど

上がってる時に現金で持ってると

増えないから現金比率も大事ですね♪



私の幸せとは?と考えたときに


仕事も大事ですが

子どもが小さい今は

子どもや家族時間がもっとほしくて

もっと旅行にも行きたい。



私の場合は年間配当が500万〜あって

時間に縛られず、好きな時間や旅先で仕事したり


短期間に高収入で一気に稼ぐより

70歳くらいまで無理なく細々と仕事が続けられたら

身の丈に合った幸せな人生ではないか?と



それにしても

旅をすることのハードルが

少し前より、グンとあがって

計画的に準備しないとですね。


JAL経済圏にしようと思って

この記事↓すごく勉強になった!



マイルがためやすくなる分

使うハードルもあがるのか〜と思うと

私は引き続きホテル優待を増やしていこう!と

銘柄入れ替えていきたい。


ワキタとTKPの優待がそろそろ届くのが楽しみ★


お金がなくても旅だけは一生したい!