こんにちは!

 

 

※昨日の株交流会、ご参加された方で

本ブログをリブログして頂けたら、ご感想を

私のブログでも紹介させてください!

 

 

昨日はソラリア西鉄ホテル銀座2階にある

レストラン「Furutoshi」を貸切にして

株のランチ交流会を42名様にて開催しました。

 
 
ウッディーな素敵なレストランですよ♪
 
 
 
会場選びに迷われたら是非選択肢に!
※お写真お借りしています。↓↓
 

 

今回はクイズやゲームなども入れて・・と

準備も結構時間をかけて丁寧にしたものの


やはり人数が多いと

全ての方へご挨拶したりが難しくて

気遣いが至らず申し訳ありませんでした><

 

 

 

昨日は、東北、名古屋、関西と

各地から株好き女性個人投資家が集結し

大盛り上がりだったと感じています。

 

 

女子校歴の長い私は

「女友達ってサイコー!」と

この年になっても思っているものの

 

歳を重ねていくうちに

同じような属性の人が多くなり閉塞感を感じ

「ちょっと、この環境ぶっ壊したいな」と

数年前に思っていたわけですが

 

株って年齢とか属性が関係なく

株やお金が好きなら

夜通し、永遠に話せてしまうものです。

 

 

そもそも、自己紹介で

「子どもが2歳で趣味は旅行です♪」

 

よりも

 

「TKP鬼買いしてまして」の方が

「待て待て、もっと詳しく!」と

初めてでも距離が縮まっていくものです。

 

 

 

自己紹介→場が静寂に包まれる

 

ではなく

 

自己紹介→エンジン点火!!

 

なのが好きです。

 

 

 

そもそも、半径10メートルで

オススメの株を深堀りする機会なんて

これまで一度もないですし。

 

やはり、いつか1泊2日株温泉旅行を

私は企画したいです!

 

 

 

私のテーブルでは

お着物で来て下さった方もいらして

(とっっっても綺麗でした!)

 

よくよく聞いていくと

ハイスぺ女子や資産家のお嬢様もいて


そういうことを自ら出さなくても

「ただものではない」オーラがダダ漏れで

「すごいな~尊敬だわ~」と思います。


素敵な人がいっぱい来て下さるから

人が集まるんだろうなぁと

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

お料理も大変美味しく

 
 

 

自己紹介を聞いていると

 

投資信託から投資をスタートして

でも投資信託はつまらない(手離れいい)から

株に来て、沼にはまり・・・という

同じような体験談をよく聞きますが

 

 

資産をふやすことが目的なら積立投信が正解で

「何もこんな難しくて失敗も多い個別株を

わざわざ手間かけてやる私って、、、?」

とも思うんですけど

 

きっと株だから熱量高い人が集まり

あーだこーだ話すんでしょうね。

 

 

お料理の写真はここまでで余興のため撮り忘れ。

 

 
会の模様は
どなたかのご感想を紹介させて頂き
様子を垣間見てもらえたらと思いますが
 
 
 
最後にひとつお伝えしますと
 

・もう新規募集しないんですよね

・これが最後のチャンスだ!と思って~

 

というお声をかけて頂いたのですが

今後も、うすーく募集はしていきます!

 

 

なぜかと言いますと

今日初めて私のブログを知った!という

素敵な人が今後いらっしゃると思いますので

そういう人が今後も参加できないなんていうのは

もったいないことだと思ってます。

 

※ただ、募集しない会の方が多いかと。

ハードルは高くなると思います。


 

昨日も紹介した出雲社長の動画ですが

 

 
これからはクローズドからオープンへ
オープンイノベーションなんだと仰ってます。
 
 
私もそう思っていて
新規の方の募集を減らすことは
クローズドにすることが目的ではなく
トラブルを避けることが目的。
入口を狭めるのはそのため。
 
はじめましての方が来て下さると

「●●さん、面白かったわー!」とか

「そういうやり方/考方もあるな!」とか

そこからまた盛り上がるので

今後も細々と募集はしていきます。

 

 

というわけで最後に年内の予定ですが

こんな感じです。(関西も行けたら行きたい!)

 

8月 ランチ交流会(クローズド)

9月8日 ランチ付きIRセミナー(オープン)

 

10月 レンタルルームでランチ勉強会

(クローズド)

信用取引について学びましょう!

→参加される方数名に講師?をお願いして

実体験からのメリットデメリットを学びたい

 

12月 忘年会(今回みたいな感じ)

(クローズドと考えてますが人気がなければ募集します

 
明日から今年も後半!
また張り切っていきましょう♪
 

 

\WEBマガジンご購読はこちらから/