おはようございます♪



優待がたまってしまう前にサクッと。



株を始めたばかりの

全く資金がなかった時代に買った

ビックカメラの株。


もうすぐ買値の4倍になりますが

一度も売らず10年以上持ちっぱなし気づき



優待で恩株になってるし
この神優待(買値に対して)を
手放そうと思ったことは一度もなし!

相当昔の株主通信に
優待利用の売上(利益)が
5%だったかな?で貢献してくれていて
業績を押し上げてくれている(嬉しい)

というような社長メッセージを見て
ここの優待は廃止されにくいかな〜と
個人的に判断してます。



はじめまして!の東急は

権利付き最終日前日?に急落して

拾ってみましたが、やや含み損。


昨日、優待は片道切符の記事を書きましたが

東急の優待は東急の往復切符に



スーパーなどの割引券などなど使えそう!


電車つながりで
関西方面の私鉄?が下がってて
「欲しい!」と見ていますが

JRは東日本と九州のみ持ってるので

先に、JR東海とJR西を買って

あとJALも忘れずに!と思うと


欲しい優待株がありすぎて

「もっと資金力かあれば」と思う。


買ってない宝くじが

ある日、突然当たらないかな〜

それを巷では詐欺と呼ぶ


Oisixのパイナップルと
マンゴーのWフルーツ入りの
お試しセット1980円がめちゃくちゃ人気で
完売を繰り返してるそうで →こちら


Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

オイシックスの株も騰がって欲しい!

ここはコロナ銘柄の反動でしょうか。


▼明日からお買い物マラソン♪

イベントバナー


 

\WEBマガジンご購読はこちらから/