株が大好きで、株を始めて12年目気づき

 

 

▼これまでのお仕事をまとめました。

 

▼ムック本を監修させて頂きました。

 

 

 

★お仕事のご依頼・ご相談★

→お気軽にお問い合わせください!

 

 

こんばんは!

 

優待は遡って紹介していますが

どこまで紹介したか分からなくなってきたので

重複があったら、ごめんなさい、、、

 

関門海、ひらまつ、スシローです。

 
 
関門海は株価どうにかならないかなー・・・
ひらまつは大好きな優待のひとつです♪
 

スシローは初!なのですが

吉野家だった京樽は今はスシローなので

 

ひとり飯のときは

京樽でテイクアウトしよーと思います気づき

 

 

さて。

 

ここから先は、セミナーの

ボランティアスタッフ募集の話になりますので

ご興味ない方は、まわれ右!でお願いします。

 


 

早いもので、12月から

私の会社は2期目を迎えました。

 

私が法人化した目的のひとつが

日本で長期投資を根付かせることでして

IR支援を事業の柱のひとつにしたい

思っていたからです。

 

 

IRセミナー開催については

思い返せば2019年頃から考えてきたことで

 

当時から私のことを応援して下さり

今でも近くでサポートして下さっている人には

心の底から感謝しています!

 

 

 

これまで多くの人と意見交換してきて

企業IRには様々な課題があると分かりました。


 

▼今年は株式会社CaSy 加茂社長様に

IRセミナーへ登壇いただきました。 

 

image

 

CaSy様のセミナーで感じたのは
セミナーはひとりではできない!ということ。

 

IRセミナーは来年に向けて

2社、3社とお話が進んでおり

他社コラボのセミナーのお話も進んでいます。

 

また、東京だけでなく大阪や

今後は、その他の場所でも

開催となっていくかもしれません。

 

そこで、弊社で開催するセミナーを

お手伝いしてくださる方を募集します。

(主に東京、大阪周辺にお住まいの方々)

 

私くらいの年齢になると

会社がつまらなくなるとか

自分の能力をもっと活かしたいとか

新しい面白いことにチャレンジしてみたいとか

いろいろな思いがあると思うんですよね。

 

そういう方は是非!!

 

 

ご応募いただくにあたって

株上級者である必要はありません。

 

株初心者の人、ウエルカムです!

なんなら、これを機に株の勉強をすれば良くて

初心者の人の心理とかアイディアが欲しいです。


 

ただし今回は
何かしら情報発信をしている人が対象です。
 

 

そして

日本を変えていこう!という

ポジティブなエネルギーを持った人が集まって

盛り上がっていけるといいな♪と思ってます。

WBSが取材に来てくれないかなーと妄想してます。

そうしたら、みんなで放送してもらおう!!

 

 

将来的に起業したい人も

良い経験になると思います。



もちろん良いことばかりではないので

 

明るくポジティブで

素直で、自責と捉えられる人

すぐに結果が出なくても頑張れる人

(その過程も楽しめる人)は是非!

 

 

 

現代の女性は忙しいので

無理のない範囲で、お願いしていきます。

 

 

ご興味がある方は

詳しくは以下をご覧ください。

募集にあたってのあれこれを書いてます。

 

※下記より、ご応募いただいた内容をもとに

説明会に進んでいただける方を選考します。


→こちらからご応募ください。

 

 

\WEBマガジンご購読はこちらから/
 

★インスタ: fp.azusa