株ランチ交流会の今後のスケジュール
11月11日:IRセミナー付きランチ交流会(満席)
12月3日AM:新NISAのセミナー
★お仕事のご依頼・ご相談★
こんばんは!
沖縄の旅。
昨晩、無事に帰宅しました。
本日、11月交流会にお振込頂いた皆様へ
お礼メールをお送りいたします。
また、メールが届いていらっしゃらないと
ご連絡頂きました方々へは
ショートメッセージへお送りしていますので
ご確認ください。
さて、今回の沖縄旅。
いつもより少し長めの旅ができたのは
飛行機がマイルだったから安く行けたこと
前半は全国旅行支援を使って
ワーケーションをしてました![]()
▼沖縄の全国旅行支援
大人2名料金で3名分の恩恵があるので
かなりオトクになります!
後半は一休ダイヤモンド会員のおかげで
オトクな旅でした![]()

今日はフライト編。
前回の沖縄は
子供がまだ歩けなかったので
ベビーカーに乗せて移動だったのが
今回はベビーカーはレンタルにしてみて
空港が近づいてきたら
飛行機!バス!トラック!と
声を張り上げ、大興奮。
空港でこんなに興奮するとは思わず。
いろんな歌を歌いながら走り
追いかけては捕まえ、カートに乗せても
ずっとお喋りしてました。
この時点で早速つかれた!
ファーストクラスラウンジは
国内線なので、おにぎりなど軽食。
今回はマイルでしたが
正規料金でも国内線のファーストクラスは
国際線ほどの金額差は全然ないので
沖縄のように、ある程度の時間乗るなら
選択肢のひとつにオススメです!
今回はホテルにお金がかかったものの
飛行機は大人2名がマイルだったので
行きがファーストクラス
帰りがクラスJでしたが
往復でフライト代は2,400円ほど![]()
マイルは往復96,000マイルです。
ここが大きかったですね。
ただ、このマイルを使うなら
やっぱり海外に行ったほうがお得感はある!
まだ失効するマイルがあるので
年明けも国内旅行をマイルで楽しみます![]()
これだけの円安だから
今は国内旅行が穴場なのでは?と言い聞かせて。
私のマイルは
ショッピングマイルと
ポイ活が主なため方で
日々、クレカ払いをしてるだけで
結構貯まりますね。
ショッピングマイルだと
国民年金の40万(2年前納)で
会費の元が取れてましたが、
来年から値上がりするらしく、、、
それでも続けます!
ポイ活は下の2つだけ!
・モッピー
【株交流会勉強会の予定/あくまで予定です】
●11月11日 株式会社CaSy様IRセミナーランチ
●12月 3日AM 新NISAセミナー&ランチ






