
ベネッセの優待で選んでた
直島ベネッセのバスタオルが届いた♪
超分かりにくいな、この写真。
直島のベネッセハウス、行ってみたい!
ここのホテルで使われてるもので
この値段で売られてるそうです。→★
大きくて真っ白でいい感じ。
バスタオルって高いから助かる
▼ヒオリエのタオル、安くて人気ですよね♪
日々の生活費を節約して
浮いたお金を投資にまわせたら
効率良くふえていくでしょうか?!
昨日は田谷の優待で
シャンプーが届いてましたが
シャンプーやボディソープはAFCでも
優待で届きます♪
私はふるさと納税も
株と同じ、11年前に始めてまして
雑誌の最後に紹介されてて
「ナニコレ」とはじめたのがきっかけ。
だーれもやってなかったです、当時は。
今は3割ほどの返戻品ですが
当時は100%超えもあったよーな。
お米はふるさと納税で頂いてます!
▼次はこれにする♪
うちは夫がお金に興味がなく
使うこと、貯めること、ふやすこと
稼ぐことなど、あまり興味がなく。
「駅前で100万円配ってるから
もらいに行こうよ」と誘ったとしても
「暑いからいいや」と断ると思う。
駅近だけども
実際にあったら、もらうんだろうね。
って、そんなの怪しすぎるか!!
そんな夫でも
配当(株主優待)や
ふるさと納税に関しては
手間がかからずリターンが大きいので
これからもやっていこうと話してます。
夫は完全に配当派です。
梅ジュースが美味しくて
もう2割ほど飲んでしまった。
これで割ってます★