今日は2回目の更新です。
 
 
 
昨日、福袋買いました!
 
毎年買う福袋の1号となるのが
高島屋オンラインストアで売ってる食品福袋♪
 
 
昨日はランキング1位だったのに今日は3位になってる、、、
食品福袋は
3000円、5000円、1万円とありまして
私は毎年3000円を買ってます★
 
去年のはこんな中身。
例年はもっとボリュームがあって昨年はちょっとイマイチだったけど
これが3000円なら私はOKだな♪
 
 
今年はどうなるでしょうね♪楽しみー!
 
高島屋オンラインストアでは毎年
12月上旬~中旬には完売になってしまうので
気になる方は、お早めに買ってみてね。年明けに家に届きます。

 
そんでもって
この前、お寿司食べてきた吉野家から優待★
 
 
またお寿司食べたいな~
あなごがふわっふわで美味しかった♪
 
 
吉野家は7%以上でまわってるので売らずに放置です。
あとプレナスから配当も来てました。
 
 
 
それから、私が大好きなスクロールの優待!
2名義、3年以上の長期保有してて、
長期保有になってから利回りは10%程で、ここも放置。
 
 
 
前回の3月の分も足して(長期保有で優待がふえるのは9月のみです)
5000円分のショッピングができます★
 
 
 
三ツ星北海道のカタログが好きで
カニとかお肉とか野菜とかスイーツとか、目移りします!
 
 
 
他にも化粧品とか雑貨とかありましてね
 
 
 
私は生活雑貨というサイトで食器など検討してます。
 
 
栗原はるみさんの
この丸いまな板がすごく使いやすくて
四角いまな板を使う機会がほとんどなくなってしまうほど。
 
 
ただ、今の家はキッチンが狭くて
大きい方のまな板は大きすぎて封印。
次の家で使います。
 
 
 
前回は、栗原はるみさんのこの小鉢をもらいました。
使いやすいです♪
 
 
 
似たような豆皿がセールだから
あーこれいいかもしれないなーと思ってます。
 
 
 
だがしかし、引っ越しの時に
北欧食器が中古でもほぼ定価みたいな価格で売れたんで
値崩れしない北欧食器もいいなーと思って見たり。
人気のパラティッシは私はパープル(右)を持ってますが
ブラックもかわいいよねー
 
 
 
引越しの時に高く売れたのがこのトゥオキオ。
 
 
マリメッコもあった。
 
 
 
ギャー!と思ったのがコレ。
去年、ルクルーゼで買ったパンプキンのラムカン、
限定だと思って買ったのに、ふっつーに売られている(OMG)
 
 
 
色々見てて、
あ!このチーズフォンデュセットいい!
似た感じのバーニャカウダもあった!
 
 
 
デザインはこっちの方が好みだな♪これ欲しい!!
 
 
1人1個のチーズフォンデュポット
1人1個のバーニャカウダポット
 
なんだかインスタ映えしそう♪
オシャレな予感♪
 
 
そして
これでヒヤシンス育ててみたい!!
家で球根から育てて花が咲いたら感動ー!
 
とか思いながらHPを見てたんだけど
 
あんた、家でチーズフォンデュもバーニャカウダも
こんなポット使ってやったこともなければ、ヒヤシンスだって育てたことない。
 
これ買ったって
絶対肥やしにするだけ!(自信あり)
 
でも欲しい。
 
 
現実的なところで
新居で使うお箸とか買ったことのないレンゲ(使ってます?自宅でレンゲ)
引っ越しまで使わずあたためますかね。
 
 
 
洗濯まわりをフレディレックでそろえてて
これ↓は100均を使ってるから
シリーズでそろえるのもいいかもしれない。
 
 
あとこうゆう系とか。
我が家はハンドソープじゃなく
石鹸!(クールポコ)
 
引越しの時に家から大量に出てきたんだよね~。
在庫を全部使い切ったらハンドソープにしたい。
 
 
 
でです。興奮してしまったのが
スクロールのグループ会社にTv&Movieが!
 
 
前にブログで書いた記憶があるのですが
大好きな、中谷美紀さんプロデュースのコスメブランド。
 
 
HP見て、ガン見してしまいました、この画像。
 
 
王道の、生粋の美人じゃないと
耳まで出す、このショートカットは似合わないよね。
フェイスライン!!(震)
 

 

若くみられたい願望って全然なくて
むしろ、若く見せようとすると安っぽくなりそうで怖い。
 
年相応で、「誰だかは知らないけど
あの人、絶対“何者”かなんだろうな」っていう
浮世離れした存在感で注目せざるを得ない人に憧れます。
 
 
インスタはじめました♪

 fp.azusa(←間に「ドット」が入ります★)

 

どくしゃになってね!

 

クリックでランキングアップのをしてもらえると嬉しいです★

人気ブログランキング