よく、貯金をするコツは

先取り貯金だ!といいますが

 

私の先取り貯金、

デパート積立→

旅行積立→の話を書いて

そういえば私は毎月いくらを

積み立ててるんだろうか?と思い

利回りとともに確認してみると

 

★私の毎月の積み立て内訳(年利)

  • デパート積立  8.3%  5000円/月
  • 旅行積立    0.8%  7800円/月
  • 個人年金保険  0.75% 13000円/月
  • 社内預金     1%  10000円/月
  • 金(ゴールド)   -   5000円/月

月40000円でした。

ちなみに株の配当&優待利回りは4%台。

 

その他、小銭貯金が貯金箱で

不動産投資頭金貯金は普通預金で適当に。

 

 

夫は確定拠出をメインに、

財形、個人年金など、私が考えた内容で

毎月積み立ててもらってます。

 

個人年金は老後のためじゃなく

控除の枠がもったいないから、

クレジットカード払いできる保険会社で♪

 

確定拠出年金は

節税メリットが盛りだくさんだから

毎月マックス拠出してます。

確定拠出大好き!

 

 

何が正解かわからないけど

しばらく使う予定がないお金を

銀行に置きすぎてるのは、もったいない!

と思う。

 

意識してるのは

なるべくお金を動かして

配当や利子やポイントをつけて

利回りをあげること。

 

それから

節税を意識した確定拠出年金や

ふるさと納税にお金を投入すること。

NISAもだ!

 

節約はあまり意識せず

支出を減らすことより、収入をふやすこと

お金をふやすことに力を入れてます( ̄∇ ̄)

 

何が正解かわからないけど

私はこんな考え方でボチボチやってます。

 

 

ランキングに参加しています
ワンクリックでランキングアップにご協力いただけると嬉しいです

Ranking