先日、四十肩の話をしましたが、あの後また激痛があり良くなる兆しが一向に見られないため、整形外科に行きました。
整形外科ってどこも凄く混んでて待つイメージがあって、しかも評判の良い整形外科をあまり聞かない。
なのでめっちゃ探したんですが、実家のある街に評判の良さそうな所を見つけたので行ってみました。
(結果、評判通りの良い整形外科でした。)
とりあえず、その日に腋窩神経ブロックという注射をして貰い、これで激痛は引くとのこと。
本当は注射をしたその日のうちにリハビリした方が効果があったようですが、時間の都合が悪かったので後日の予約をして帰りました。
リハビリの日。
この計画書を作成してから150日間はこちらでリハビリを受けることが出来るとのこと。
まさか、自分がこの歳で理学療法士さんのリハビリを受けるようになるとは想像してませんでした。
若いPTさんに肩関節のリハをして貰い、最後に電気治療もして貰い、次の予約もしました。
自宅でも教えて貰ったストレッチなどをしていきます。
リハビリの翌日にもみ返し?(好転反応?)のようなものがあるかな~と思っていたけど、全くそんな痛みはなかったので(四十肩自体の痛みはあるけど)、さすが~と感じました。
四十肩になったこと自体は残念なことですがPTさんのリハビリを体験したり、初めての電気治療を体験したり、整形外科の雰囲気を味わったり、と色んな経験が出来ていることを思うと悪いことばかりじゃないかな。
第一に、これをきっかけにこれからはもっと身体を柔らかくしていかないとな、という気にもなっているので。
肩が上がるように頑張ります。