パスタといえばボロネーゼやナポリタンを良く作っていますが、最近ペペロンチーノも定番メニューになりました。
 
サッカー日本代表専属シェフ・西シェフがYouTubeで紹介している作り方なのですが、これがとても美味しかったのでそれ以来良く作っています。アップ
西シェフがわかりやすく教えてくれるので楽しく参考にしています。パー

とうがらし・にんにく・オリーブオイルなどの定番の材料ですが、美味しさの秘密はパスタを茹でる時の塩分濃度にもあります。

このペペロンチーノの場合、900ミリリットルのお湯に対して塩は11グラムと多めですがそれが最適で、ちゃんと計って作っています。
茹でる時にしっかり下味が入るので完成したペペロンチーノが凄く美味しくて、パスタ屋に負けてないです。グッド!
 
さすが日本代表の専属シェフです。ベル
 
これ以外にも最近は生クリームや牛乳を使ったクリームパスタも作ったりして(これもYouTube仕込み)、今まで作らなかったパスタを作れるようになったら食べる時も楽しいです。もぐもぐ
 
みんな大好きパスタ、美味しいパスタ食べると幸せですね。
 
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村