先日、同僚がオススメする料理屋さんでランチをしてきました。
ランチで洋食を楽しむのも好きだけど、こういった和食のお膳も充実してて良いですね。
デザート付きで1300円ほど。
これだけ食べるとお腹いっぱいで晩ご飯はあまり食べられないか遅めにするパターンですね。
別の日には牛ステーキが美味しいお店で夫とシェアした牛肉のタタキとランチプレート。
このネギと玉ねぎスライスの下にたっぷりと牛のタタキが盛られていて、付属のタレをかけて頂くととても美味しい。
やみつきになります。
ランチプレートは海老フライと牛ステーキの切れが乗っていてアジフライか唐揚げが選べました。
アジフライにしました。
牛が柔らかくとても美味しくて食べ応えありました。
たっぷりついているキャベツのスライスも付属のソースで美味しく頂けます。
ライスとスープはおかわり自由で、お腹いっぱい。
こちらも夕食に響くパターンです。
年をとるにつれて身体機能的に食べる量は減っているのは当然ですが、脳みそはまだ食べたいと欲が衰えず・・・結局食べ過ぎて胃腸を疲れさせてしまいます。
なので、何事も「ほどほど」という自制が出来る人を尊敬します。
美味しいものを食べたい欲が尽きることはありませんね。