日曜日の朝、仕事に行く前に家事をしていて軽くギッコリ腰です。DASH!

ひざまづいて畳んだシーツを収納袋に入れようと首を前傾した時に腰がピキッ、と。

そんなことでなる~?というようなことでなります。えーん

 

「ピキッ」を例えるなら、鉄棒にぶら下がった時に重力で腰や腰椎の辺が引き伸ばされて、その瞬間に電気が走った感じといいましょうか。

 

やっと重いぎっくり腰が治りつつあったんだけどな、まぁ腰痛はずっとあって疲労は蓄積していたと思われるので要因はあったんだけど。あせる

土曜日は仕事から帰って土曜夜市に出店する知人が一人で追い込み作業をしていたので仕込みを手伝ったり、さらには土曜夜市であちこち歩き回って腰の疲労も限界だったのでしょう。

 

腰をかばう右膝や左足首もずっと痛い状態だったからね、今日は肩や首にもキテマス。チーン

立ち仕事・歩き仕事だから負担がかかるのも当然。

これらの痛みは今の仕事辞めなきゃ治らないと思うので、ストレッチをして筋疲労を蓄積させないようにするか、どうにか筋力をつけて痛みに強くなるかしかないですね。おーっ!

 

というわけで本格的にストレッチや体力づくりをせねばいけない時が来たようです。

つい怠けてしまうのだけど…もうピキッとなるのは本当に辛いから、対策しないと。

 

年齢的にもガタがくる40代。

 

でも、今のこの悪い状況(ぎっくり腰)はこれから益々良くなるために起こっているものなんでしょうね。アップ

マイナスの出来事でも必ず結果はプラスに繋がっているのです。アップ

 

ボチボチやっていこうぜ。ゾウ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村