近所のショッピングモールの中を歩いていたら久しぶりに旧姓で声をかけられました。パー

しかも周りの人達が一斉に見るほどの大きな声で。ニヒヒ

 

以前働いていた病院(精神科)の男性患者さんでした。

こういう場合、声かけられた時の本人の状態(心身の調子)が瞬時に判断出来ないため、あまり立ち止まって長くは喋らないようにしています。

本人のその後の精神や心身の調子にも関わってくるので。

 

が。

あまりにも大きな声で声かけられたことと、その後も付いてくる勢いで喋りたそうだったので立ち止まりました。ねー

「今、OTの○○さんがデイケアに入るようになったよ」とか「△△さんはOT科に戻った」などと、私の職種の人の話をしてくれるので、少しお話を聞いて「じゃ、皆さんによろしく」と告げて別れました。

 

話をしている間に、そういえば、この患者さんは調子の悪い時は自分の世界に入って周りに意識が向かなくなるから今は調子の良い時だなと判断したので、こちらも軽めに喋りました。ニコ

 

明日は絶対、みんなに私に会ったことを話しているでしょう。(そういうタイプの人)

もう辞めてから7年ちょい経っているのに覚えてくれているなんて…少し嬉しかったです。ニコニコ

 

しかし、旧姓で呼ばれることはほとんどなくなったので、久しぶりに旧姓で呼ばれると「そうですけど、違いますけど。」な気分でした。爆  笑

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村