ウパさんの食欲低下から数か月…嚥下機能の低下か胃腸障害か老化かその全部があるのか、わかりませんが、最近まぐろなら食べるようになりました。![]()
なので、この日はまぐろを柵で買ってきてウパさん用のストック作り。
一口サイズに切ります。もちろん全部がウパさん用じゃなくて残りは人間がいただきます。![]()
あまり冷凍ストックしすぎても味が落ちるかと思うので。
ウパさんが一回に食べる量より少し多めに小分け。
今日はご飯の日だったのですが、昨日作ったばかりで味も落ちてないからか食いつきが良かったです。![]()
贅沢なウーパールーパーですが、固形餌だと喉につっかえるのか食べないので夏以降だいぶ痩せてしまい…もう仕方ありません。
最近はふやけて柔らかくなった固形餌を口の前にも持っていき運良く「パクッ」と口の中に入れたとしても「ペッ」と吐き出すので、味の違いがわかるのでしょうか…。
「硬いのは飲みこめないデスヨ。味の違いもよくわかります。」
ただの味の好み・贅沢で食べ分けしてたらビックリしますけど。
まぐろが残ればゴマちゃんもご相伴にあずかれます。![]()
「文句ひとつ言わず何でもひと飲みで美味しく頂くのがアタシのポリシーだから。」
いいえ、ゴマちゃんは少し痩せた方が良いくらいです…先日も土管の横から出ようとして挟まってましたから。![]()
あとはウパさんのウンチが定期的に出るようになってくれればありがたい。
水温も上昇してきたのでこれからは水質管理が少し大変ですが、元気でいてほしいです。![]()





