思っていた以上にひどかったのが日に日に明らかになっている感じです。あせる

メディアでは被害の大きい街を中心に一部しか報道されていませんが、それ以外の報道されていない地域でも結構深刻ということがメディア以外のルートから日に日に明らかになってきました。

 

あまり報道されていませんが断水の地域も多く、尾道市はほぼ全世帯が断水で、県をまたいでポリ缶や水などを求めて買いに来る人もいるようですし、近隣の自治体でも浸水しているところが多く、今度は炎天下の中それを片付ける作業が大変なようです。

 

私の働く商業施設にも家が浸水した方がいらっしゃったようで、有志の募金を募っていました。

我が街でも通行止めの場所はまだたくさんあるようですし、これから泥水は段々硬くなっていくので復旧作業が大変かと思います。

 

我が街の上空も毎日朝から夕方までヘリが飛んでいます。

被害がそう大きくなかった我が街はスーパーにだいぶ商品が充実してきましたが、まだ届かない地域もたくさんあると思います。

 

私に出来ることは少しの募金くらいしかないのですが…。DASH!

 

家があって、食べ物が食べれて、布団で寝れる。

様々な悩みはあれど「今日をいつも通りに生きれる」ってことはありがたいことなんだよなぁ。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村