千光寺を清々しい気持ちで後にします。

下りの階段(不揃い)は意外にキツイ。

 

さて、オシャレなお店のその先に…。ひらめき電球

第一街猫発見。ねー

綺麗なフワフワだねー。ラブラブ

人がたくさんいてもそれが視界に入っていないかのような堂々っぷりで、慣れています。足あと

こちらにも可愛い猫さん。ドキドキ

顔を隠して寝てて可愛い~。ラブラブ

右側はちょっとした崖ですけど、絶妙なバランス感覚。

とにかく眠いんでしょうね…顔を隠すそのお手手が超可愛い。アップ

こちらにも動じない猫さん。ねー

あっちこっちに猫さんがいて、ほんわかした気分になれます。ニコニコ

 

こちらの猫さんは三重の塔をバックに画になってるー。グッド!

「あっちの道に行くかこっちの道に行くか」迷っていた時にこの猫さんに出会ったんだけど、写真を撮っているとおもむろに動き出して、先導してくれました。足あと

「こっちニャンよ」

そしたら猫の細道に続いたので、まさに招き猫だったのでした。ねー

 

福石猫。

3回撫でると願いが叶うとか。

あちこちに福石猫。

猫がエンジェルな顔はめパネルも。ニコニコ

蔦の生えた大人なカフェもあります。ニコニコ

あ、さっき案内してくれた猫さん、またどっか行ってしまいました。コスモス

ありがとね。アップ

 

足元にも猫。

これはちょっと怖い…。あせる

猫の細道の案内とここにいる猫たちの紹介看板。チョキ

こちらの猫雑貨のお店でタオルを買いました。

店内には猫雑貨が豊富。

その店のテラスの向こうに本物の猫もウトウト。にひひ

この子はさくらちゃんって言うんだって。音譜

店員さんが「さくら!」って言うと振り向いてくれたのに、その後夫が「さくら!」って言ってもシカト。ゲラゲラちゃんと聞き分けてます、男性の声じゃダメなよう。笑い泣き

 

しっかり猫の細道を堪能したあとは、坂を下って街に降りてきました。

高架もなんだかカッコ良い。

その後もあちこちしっかり歩いて、足が棒になりつつ…。汗

目星をつけていた魚料理のお店へ。

お刺身やギザミの塩焼きを堪能。おねがい

サクッと食事とお酒を楽しんだ後に二軒目…タコス屋さん。てへぺろ

お腹も満たされて、良く歩いて、帰りの電車では夫爆睡。

 

良い休日のプチ旅になったのでした。アップ

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村