先日、夫と休みが合った時に、車で10分圏内の道の駅にピクニックに行ってきました。
ちょっと前にソフトクリーム食べに行ったばかりの場所、地元民はあまり地元の道の駅に行く習慣もないんだけど、知り合いがたまに出店している場所でもあるので、お昼ご飯も兼ねて「いるかな~」と思って。
結局この日は出店してなかったんだけど、そこは切り替えまして…。
持参したお昼ご飯でランチ。
道の駅で揚げたてのチイイカ天を買って。
いなり寿司とざるそばは前日のスーパーの半額品~w
いなり寿司は150円ほど、ざるそばは2個で100円ほど~。フフフ。
あっちの方に菜の花畑。
次はポピー畑、その次はひまわり畑、コスモス畑…と季節ごとにいろんな花を咲かせるので、いつ来ても飽きないようになってます。
向こうに見えるのが道の駅。
そんなオープンベンチで。
私の必需品?白湯も持ってきたでよー。(白湯好き)
貰い物のパック緑茶も持参、ケーキも貰い物を持参。w
人間ウォッチングをしながらのーんびりと。
こういう何気ない日常の中の、あまりお金を使わないけど楽しく過ごせる時間がとても好きです。
お金を使ったり海外に行ったりするのももちろん素敵なことだけど、そうじゃない日常の延長な空間がとても大切。
明日からの活力になり、有意義に今生きている感が味わえて好きなのです。
どちらかというと夫が(外食以外)出不精なので「よし、行こう」と決断をしてくれる時にしかチャンスはないのですが、滅多にないチャンスだからこそ、どこか行ける時にはとてもワクワクします。
何をしたわけでもないけどすごく楽しかった~、またどこかに行けるといいな~。
世間は明日からGWですか…私は29、30、4、5、6日と仕事。
「世間の皆が休んでノビノビしてる間に私は仕事を楽しむ!!上等だ!!」くらいの気持ちで勤しみますよー。