久しぶりに顔を出しました、イケメン居酒屋。アップ

鰆のタタキ。

鰆は美味しいなぁと、どこで食べても毎回思います。お願い

焼き厚揚げ。

たっぷりの鰹節とネギ、甘めの醤油がマッチしてて美味しい~、生姜も忘れずに。グッド!

この日も何人かの常連さんと顔を合わせました。

夫は年配の常連さんから一杯ご馳走になっていました。ゲラゲラ

入れ代わり立ち代わりでいろんなお客さんがやって来ます…儲けてるね~。

串の盛り合わせ。

食べたかった鳥皮…美味しい~。

店主が引き寄せるのか、若いお客さんも多いので話もフレッシュ。

常連のお客さんと店主やスタッフと大盛り上がり。

揚げタコ。

夫が食べたたこ焼きの中にカラシマヨネーズ。

夫「これカラシマヨよなぁ…(ハフハフ)」

私「え?普通のマヨだけど?」

どうやら勝手にロシアンルーレットされていたようで、一個だけカラシマヨネーズが入っていたようです。w

どっちも自分が正しいことを言っているので噛み合わない会話。ねー

ニヤリ顔のスタッフ達。にひひ

いつも遊んでくれますねぇ。

 

「芋の水割り」を頼んだ常連さんはこんなのを貰ってました。ゲラゲラ

確かに芋の水割りです。

こんなことをやられても憎まれないのは店主の人柄です。爆  笑

面白いお店です。

 

あと写真には撮ってないけど、私が頼んだアイスがバカでかく、すごく食べごたえがありました。

いつもお腹も心もとても満足するので気持良くお金が払えるお店です。

ご馳走様。音譜

 

最近、どうせ同じ生きるなら笑わにゃ損、損って思います。アップ

辛いことや苦しいこと、希望が持てなくて暗い人生にうつむいていても時の経過は一緒です。

いろんな悩みに下を向くことがあるのは当然で下を向いても良いけど、その後には上を向いてワハハと笑いながらいこうではありませんか。

笑い飛ばそうではありませんか。

やっぱり「笑う門には福来たる」だと思うんですよ。ラブラブ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村