スタンプカードのポイントが貯まったのでタダでカフェラテなんぞを飲みました。

普段、コーヒー系は飲まないんだけど…ここのオリジナルティー(紅茶)を飲むと便通異常があるので、カフェラテにしてみました。パー

やっぱり便通異常がありました。w真顔

私のいう便通異常は便秘や下痢になるっていうのではなくて、何だかお腹がグルグルして、飲んで比較的すぐにお通じの回数が増える感覚です。

溜まっているんでしょうか…。笑い泣き

 

コーヒー飲んだら便秘が治る人とかいるけど、あれと同じ作用なのかな…。

私は一切便秘じゃないんだけど。

私はここの紅茶を飲んでもそうなります。あせる

不思議…。

それがわかってからはここの店ではあまりカフェイン系は飲んでません。

他のお店で紅茶を飲むことがあるけど、それは大丈夫だったりするの…本当に不思議です。コーヒー

合わないんでしょうね…。

 

あと、合わないといえば…油を吸ったナスを食べると咳が出るのです。

いつの頃からかそうなるようになって、慎重に口に入れてもむせる様に咳が出る…不思議。笑い泣き

調べてみるとこれはアレルギーの一種らしいです。

私の場合、揚げたナスや油で炒めたナスでそうなります…ナスの漬物ではなりません。

ナスを食べる時はちょっと構えます。ニヒヒ

 

ちなみに夫は、果実酒を飲むと動悸がするということがありました。

あれも不思議。アセアセ

 

食べたくても飲みたくても、体に合わないもの、皆さんにもあるのかしら~?サーチ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村