最近も思い出したように捨ててます。
ポストカード。
若い頃から収集するのが好きだったポストカードはここら辺で捨てましょう。買ったものもあれば貰ったものもあるけど、全部で1つとカウント。
電卓。
今やスマホにも電卓機能はあるし、家計簿で使うくらいの電卓は一個あればよろしいので昔ゲーセンで取った電卓は捨て(リサイクルショップ行き)。
可愛いからと取っていただけでメインの電卓使用してばかり、こっちを使うことはなかった。
増えすぎても困るフォトフレームと使い古したミニバッグは潔く「ありがとう」と捨てました。
本もこの辺で一掃しましょう。
月刊誌を2冊、新品の本2冊、それ以外7冊はどれも中古本。
中古本屋さんにて計220円になりました。
中古本を100円で買った店で、同じ本が30円で売れるというね。
70円分しっかり読みまくったので元は取れてます。
しかも大体100円本買う時って期間限定で付与されたポイントで買ってるからね…実は儲けなのですな…アッハッハ。
これらの本も今回は11冊で1つとカウントしました。
今回の掃除で小さな棚が一か所空きました。
計5捨て。
トータル130捨て。