合わせやすくて歩きやすい、お気に入りのサンダル。
…が壊れました。
トホホ。
去年は全く履く機会もなく、今年久しぶりに履いたら…こう。
あまり履かないから。
そういえばこの前、靴リフォームのお店のおばちゃんも言ってたなぁ…と思い出しました。
お気に入りのサンダルだけど、ここは直すよりも捨てようか…。(直してもこの手の厚底タイプはそのうちまた壊れるかも…)
なので、この機会に下駄箱をチェック。
持っている靴を全部玄関に並べてみました。
19足。(押入れに入っているロングブーツ、実家にある分は除く。)
右下から、そろそろ壊れそうなもの順に並べて。
右上の2足は仕事用のニューバランス黒と普段履いているコンバースグレー。
私は365日のほとんどをこれしか履いてないかも…。
あとは冠婚葬祭用と、たまーに履くサンダルやおしゃれ靴。
近年どこかに行く機会もほぼないので、極端に言えば右上の2足+冠婚葬祭用+α計4足ほどがあれば十分なのかもしれない…。
実家などにあるものを含めたらもっとあるのだけど、これから先それらを履くかなぁ?
履いたとしてまた底が取れるんじゃ…。
これとか…もう中敷めくれて汚いし。
女性はカバンや靴、服、アクセサリーなどをたくさん持ってるけど、皆さんどこまで使いまわせているのでしょう…。
私はほんの一部しか…。
また時間のある時に数を減らしてスッキリさせたいと思います。
減らすのはなかなか気持ち的に難しいんだけどねぇ。
思いきれるコツがあれば知りたいです。