前回、油の汚れ落ちがスゴイと感動したセスキ炭酸ソーダですが、今回はバッチリ証拠を撮影できました。爆  笑

 

冷蔵庫の上にオーブンレンジを置いています。

レンジをどかすと…その下が長年の汚れ放置で汚い~。ウシシ

ちなみに、手前がきれいなのは前回、セスキ炭酸ソーダでツルンと掃除したから。ひらめき電球

 

オーブンレンジの後ろの壁も黒ずんで真ん中から上に伸びる一本線…。

その黒さはオーブンレンジから電磁波やら何やらヤバイ物が出ているのか…と思うほど。汗

 

さ、それを一掃したいと思います。アップ

スプレーボトルに詰め替えたものでシューッとして、布巾でササーッとすると。ひらめき電球

一目瞭然…右が拭いた後ですね。クラッカー

気持良いほどの汚れ落ち。

力を入れなくてもベッタリした汚れがスッと落ちます。

あっという間にピッカ~ン。アップ

長年の汚れもわずか20秒でこの通り。ゲラゲラ

怪しい黒ずみの壁もセスキ炭酸ソーダでそこそこ落ちました。合格

落ちたってことは油の混ざった汚れだったのかなぁ?

冷蔵庫の上にオーブンレンジを戻して。

ついでにオーブンレンジの上もピカピカ。ベル

台所は意外に油を含んだ汚れが広範囲に広がっているのかもしれませんね。

 

夫は洗濯前の自分の仕事着の襟にシュッシュしてます。(その後、少し放置してから洗濯。)

汗をかいた時の襟の匂いが違うような…とのこと。にひひ

 

あまりにも肌が弱い人は手袋等して作業した方が良いかもしれませんが、私は肌も弱くないので素手で扱っており、気づいた時に気軽にシュッと出来るので便利です。アップ

 

これだけ簡単に綺麗になると気持ち良かったです。ショボーン

私はseriaで買ったけど、他の100均でもセスキ炭酸ソーダはあるので油汚れが気になる方は是非。アップ

 

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村