先日、家族3人(夫と実母)でディナーに行ってきました。
なかなか一緒に食事する機会もないのでね。
実家から近いステーキレストランへ。
ほぼ全室個室のお店。
この溶岩石でお肉を焼きますよー。
料理はコース料理で予約していたので、入店したら飲み物を選ぶだけ。
元々ワイン好きな母は近年ほとんど飲むことがなくなったようですが、この時は珍しく赤ワインを選んでました。
3種の前菜盛り合わせ。
かごの下に仕込まれたドライアイスから黙々と涼しげな煙が漂い、目で楽しめます。
どれもがちょっとずつ食べれるのは贅沢よね~。
家では絶対に出来ないこと。
焼きナスの冷たいスープ。
クリーミーでジュレっぽいような豆腐のような…美味しいっ。
フォアグラ味噌。
フォアグラ味噌は網の上で温めて、フランスパンにつけていただきます。
パンは溶岩石で軽く炙ったらより美味しい~。
濃厚~。
夫はこれが気に入ってました。
時間をかけて食べるので少しずつお腹も満たされてきて…。
お次は…。
旬の魚介の炙り寿司。
こちらもお魚は網の上でササッと炙り、手まりサイズのシャリに乗せて食べるんだとか。
喋ってたら網にネタが引っ付くので、炙りすぎ注意。
ウマーッ。
こういう食べ方で楽しませてくれるのも良いですね~。
そして、やっとお肉ですよ。
まずはタレの入場です。
そしてお肉。
ここまででだいぶお腹も膨れつつあるので、一切れずつで十分。
ヒレは溶岩石で、それ以外は網で焼くそう。
焼いて、お好みの味で。
ここにきて私は「お腹いっぱいで限界~」になり、ロースを夫に食べてもらいました。
良い肉はちょっとで十分ね。
アナゴの炊き込みご飯、貝のお吸い物。
お吸い物は少し頂き、ご飯はお腹いっぱいで食べれませんでした…。無念。
〆はデザートの特製ソフトクリームとドリンク。
もう写真を撮るのを忘れるほどお腹パンパン。
母も食べきっていたけど、かなり苦しかったんじゃなかろうか…。
私はその場で横になりゴロゴロしたい気分でした。
でも、家族3人、いろんな話をしてゆっくり過ごせてとても良かったです。
母、喜んでくれたかな?
なかなか休みが合わないんだけど、これからまた3人で食事する機会が増えればなー、と。
今度はすぐに横になれる家でww