キッチンコンロの奥で調味料がザワザワしているのが気になってました。
タララタッタラー♪


にほんブログ村

「狭いし。」「詰めて。」「あっち行って。」
横並びでスペースも占領するし見栄えもウーンなため、3階建てのスパイスラックを作ることにしました。
で、登場したのは我らの100均。
木製トレー。
すのこはコンロ奥のサイズに合わせてカットするため、実家にのこぎりを取りに行き…。
そう、中学生の頃に技術の授業で強制的に買わされたやつ。
20年余の時を経て、出番です。
今回、スパイスラックを作るにあたって一番の難関だと思っていたすのこのカット。
難なく1分もかからずカットできたので拍子抜けです。
タララタッタラー♪
サイドにクリップをつけて使いかけの調味料挟んでおくアイデアを本から頂きました。
※これが思いのほか便利なので撮影後もう一個付け足しました。
すのこ1枚×トレー2枚で300円のスパイスラックです。
置いてある調味料を同じ容器に統一するとオシャレに見えるんだろうけど、まだそこまでは予定なし。変化があればまたUPしますー。


にほんブログ村