ブログネタ:もしも100万円あったら何に使う?【日帰り温泉が当たる】 参加中100万円あったら…。
案①…晩御飯に美味しいものを食べに行き、一泊旅行に行き、残りは貯金してチビチビと使う。
案②…長老の洗濯機と電子レンジを買い換える。
案③…半分の50万円で宝くじを買い、増やす。(残りはハズレた時の心の保険に取っとく)
これらのどれにするか夫と相談します。

そんなお金が入ってくる環境にするにはまず整理整頓から。
出さないと入ってこないっていうよね。

良く断捨離したら物事がスムーズに流れ出したとか、良いことばかりが起こるようになったとか、お金が入ってきたとか言うじゃない。
先日、本で読んだのですが「一軒の家に一日いくつくらい物(食品、紙類などジャンル問わず)が入ってくるか」皆さん、わかりますか?
大体4人家族で10個らしいです。

その半分を捨てたとしても、毎日5個の物が家に増えていけば、一年で1825個の物が溜まるそうな…。
ヒョエ~。

だからミッシェル考えました。
100万円が入ってくる家を目指して、一日5個何かを捨てる!
毎日は出来ないと思うのですが、365回やれば1825個分は家から出てスッキリしたことになる。
100回でも500、10回でも50個は減らせます。
いつまで続くかわからないので思い立った時、ゆるゆるで、ヨシとします。

物を溜め込んではメリット少なし。

小さなことからコツコツと、でやってみよ~。
100万円が、そしてブログネタ投稿キャンペーンの大分日帰り旅行がスッキリした我が家のもとに入ってきますように。
とりあえず第一日目の報告はまた次回の記事で。

にほんブログ村
Ameba11周年大感謝キャンペーン
