食の安全で心がけていること ブログネタ:食の安全で心がけていること 参加中

旦那さんに作る食事などは一人暮らしの時に比べたら、衛生面などに気を遣うようになりました。(一人の時は大して気にしてなかった)

これも食の安全で心がけていることといえますよね。グッド!


先日、旦那さんが胃腸炎のような症状で仕事を休んでずっと家にいたのですが、結婚して初めてのことでした。(大して看病というほどのことはしてないですが)

風邪の延長のようなものっぽかったんですが、普段から家食での栄養バランス等には気を付けているつもりでしたが…旦那、風邪を引くだなんて…妻、悔しい。しょぼん

普段からビタミンC等には特に気を付けていたんですけどね。


ま、外食やそれ以外の健康管理は妻だけではどうにもならず、本人の自己管理が必要なんですが。


今、ノロとか流行ってるでしょう。

最低限、私がその原因を作ってはいけないと思い、出来る範囲のことはしっかりやっています。グー

旦那よ、これからは「亭主、元気で留守が良い」妻のためにも自己管理をしっかりして病気を防いでほしい。


健康であるのが一番の幸せですからね。健康がないと何もできないから。


妻も家での管理等は出来るだけ頑張るので。


シクヨロッ!アップ