肉料理かやまさんからお試しさせていただいております。音譜

お肉のためにつくった玉葱ぽん酢[玉ぽん]です。

のんびり日記
このぽん酢は化学調味料などは一切使用せず、兵庫県淡路島産玉葱が1瓶に半分以上どっさり入っているそうで、ゆず・すだち果汁のさわやかな香りとまろやかな酸味が肉料理のおいしさをいっそう引き立てる逸品だとか。

原材料の約50%に玉葱(兵庫県淡路島産)を使用してあって、良く振ってみるとダクダクと玉ねぎの粒が見えます。アップ


それならば、まずはお肉で試さないと~。アップ

家にあったのは牛こま切れ肉ですが、いざ。

茹でたお肉とキャベツの上に玉ぽんをかけて、いただきます。音譜
のんびり日記
ウォォオ~、これ玉ねぎの粒々とぽん酢がマッチしてて、その上爽やかなすだちの味がしっかりとしててめっちゃ美味しい~。ラブラブ

お肉よりも玉ぽんが美味しい~。wにひひ


これはシンプルに野菜にかけるだけでも絶対に合う。合格


ならば、他にはどんなものが合うかな?

とやってみたのは。
のんびり日記
木綿豆腐~。

これはちょっと表面を焼いたのですが、焼かない豆腐の上にかけたって美味しい。グッド!

片栗粉をまぶして焼いて玉ぽんかけてもイイね。


どんなものにも万能じゃないかー、玉ぽん。

でも、今度は牛ステーキ用肉で試してみたいなぁ。にひひ


絶対美味しいから。音譜


これは自信を持ってお勧めします。チョキ


肉料理かやま公式サイト
http://www.nikuryori.co.jp/
楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/nikuryori-kayama/10000000/


神戸セレクション
http://www.kobe-selection.jp/


神戸ブランド力向上委員会
http://kobe-monitor.com/